101265 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♪ sea side melody ♪

♪ sea side melody ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

るるぼうず

るるぼうず

Calendar

Category

Favorite Blog

よかろ? ~ 九州ダ… New! 朱雀♪さん

父の日と母を想う日 New! みさよ♪さん

佐藤竹善のオフィシ… さとうくんですよさん
陽だまりの下(もと… のほほんグルミットさん
徒然に更新。。。 〜花散里〜さん

Comments

るるぼうず@ Re[1]:どうにか通過(10/08) みさよさん 金沢も大きな被害がなくて…
るるぼうず@ Re[1]:台風接近中。。。(10/07) みさよさん 2階はホント、モロに揺れ…
るるぼうず@ Re[1]:野菜のピザの日記☆(10/01) ムックさん はい!ズラかりました~~(…
るるぼうず@ Re[1]:野菜のピザの日記☆(10/01) みさよさん 棚卸、みさよさんもお疲れ…
るるぼうず@ Re:間違えたわ(汗)(10/01) シェイラさん >まだ三ヶ月あるね。(…

Headline News

2009.08.28
XML
カテゴリ:杉山さん♪

                2009-08-29 00:26:04


ハンター坂の日、以前まっすんがブログで「汁そば」が美味しいと
絶賛していた「杏花村」にランチに行きましたスマイル

7月に神戸に来た時には、中華街だったので
今度、三宮に行った時にはぜひに~と決めていたのです。


ひなごんさんは、どうもカレーが気になったらしく

         2009-08-29 00:25:22

            
私は、野菜不足を補うために「五目汁そば」をオーダーしました。

         2009-08-29 00:24:36

細くてコシのあるお蕎麦とスープが最高に美味しかったなぁ。
まっすんが通っている気持ちが分かりました大笑い
近くにあったら私も通いたいぺろり

お店の方が気をきかせて小皿を持って来てくださったので
お互いの味見も出来ました。
カレーも激辛じゃないし(辛いのがダメな私)
玉ねぎが甘くて美味しかったですスマイル

外も中もレトロで、とても雰囲気のある落ち着いたお店でしたきらきら
お会計を済ませて外に出る際も、お店の方が
「階段がございますのでお足元にお気をつけくださいませ」と
声をかけてくださり、細やかな気配りに心があたたかくなりましたぽっ四つ葉

みなさんも神戸に行かれた際には、古き良き時代の面影をそのまま残す
昭和20年創業のこちらのお店を訪れて、ぜひタイムスリップしてみてください~ウィンクグッド

「杏花村」を後にしてから、神戸旧居留地をブラっと歩いて歩く人
どこで降りても250円で主な観光スポットを70分で周るバスシティループに乗って
ハンター坂も近くにある異人館に移動。

途中、ハーバーランドも通って行ったので、ちょうど夕陽に照らされた水面が
キラキラと美しく輝く海も見れましたスマイル荒波きらきら

カメラは今回ではなく、7月のBUDSでのポートタワーとオリエンタルホテル。
今回の方がお天気も良く、海がきれいでしたスマイル荒波きらきら

    2009-08-29 01:39:01  2009-08-29 01:41:44

異人館は、どこに入るというわけでもなく(無料のラインの館にだけ行ったうっしっし)
急な坂のいちばん上にある、「うろこの家」あたりまで行って
そこから見える眺めを楽しんでましたスマイル
今度行った時にはいろいろ見て回りたいな~スマイル


ピンクハートピンクハートピンクハート


9/2は京都RAGで、杉山さんのロクユニがあるので行きたいお店など
プランを練っている途中。


              2009-08-29 01:18:17

すでに決定しているのは、関西では京都にしかないキルフェボン
タルトをいただきに行くことケーキコーヒー

いつかの日記で、竹善さんが美味しそうなフルーツりんごがいっぱい乗ったタルトを
載せていたのを見た時から、いつか食べてみたーい!と夢見ていたのです目がハート

ラッキーなことに、京都のキルフェボンはRAGのすぐ近くひらめき
開場前まで、ここでお茶しようよ!とひなごんさんを誘いましたスマイルコーヒー

どんなタルトがあるのかな~ダブルハートショーケースの前で悩むのが今から楽しみです大笑いどきどきハート

今日からRAGまでは、仕事が4連勤だけど頑張らなくては~~~(+o+)ぐーいなずま!!
そして、31日はさいふ日なので嬉しいダブルハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.30 22:17:54



© Rakuten Group, Inc.