143155 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

K-24 blog

K-24 blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

K-24

K-24

Calendar

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
相ちゃん@ Re:お久しぶりです! 新年明けましておめでとうございます 小西…
相ちゃん@ こちらこそ謝々 検索して、やっと小西さんのブログ見ーつ…
ウエハラ@ こちらこそ! ペガサスFan、小西Fan、小西Family、たく…
高田りえ@ 謝々☆多謝! 小西さん(^-^)一年間お疲れ様でした♪ グ…
2008.03.04
XML
カテゴリ:K-24日記
みなさん、こんにちは。

一昨日のオープン戦は終盤まで2対1の接戦だったものの、後半に崩れてしまい、8対1で破れました。

僕は途中からの出場で、2打数2三振で、全く良いところなく打ち取られてしまいました。
正直、かなりショックでした。あまりのショックのために、ブログも更新できませんでした。

…と言うのは言い訳です。ブログを更新してなかったのは自分の不精さが原因です(;^_^A

一昨日の試合では良い経験をさせてもらいました。

1打席目は右アンダーハンドの投手との対戦でした。ノーアウト2塁の場面でしたので、何とか右に転がそうと思ったのですが、かすりもしませんでした。。。
ビデオで見てみると、体が開いてしまって、待ちきれていませんでした。アンダーハンドの投手に対しては、体を開かず、自分の感覚よりさらにポイントを近くする必要があることに気付きました。

2打席目は右の本格派の投手が相手でした。
結果は低めのスライダーに手を出してしまい三振だったのですが、速球に全く手が出ませんでした。速球を待っていたにも関わらずです。素振りの時には150キロの速球が来ても振れる練習をしてきたつもりでしたが、全然甘かったです。イメージと実際のギャップに驚かされました。
しかし、これで速球に対するイメージが湧いてきました。今度こういう投手と対戦するときには同じような失敗をしないように、これからの練習ではこのイメージを大切にして練習していきます。

今日からの五日間は宮崎での最終クールです。監督の話では、このクールはキャンプの原点に帰って徹底的に体をいじめ抜くそうです。キツイとは思いますが、自分のため、うまくなるために頑張ってきます!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.04 09:41:45
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:オープン戦を振り返って~   コニカノ さん
私もまだ手探り状態だけど、どうにか形にしていけたらと思って毎日頑張るよ。
翔くんも頑張ってね!
徳島と香川の観戦が今からすごく楽しみ☆ (2008.03.04 13:01:19)

まだ始まったばかりですよ。   tommy さん
これからですよ。

失敗から学んだことを忘れずに、繰り返さなければいいのです。

これからのご活躍、期待しています。 (2008.03.04 21:04:11)

お疲れ様です。   サスケ さん
誰だって最初から最後まで調子が良い人なんていないのですから、焦らずじっくり練習して次に繋げてください。キャンプもあと少しだと思いますが頑張ってください。 (2008.03.05 01:26:35)

Re:オープン戦を振り返って~   k24 さん
激励のコメントありがとうございます。
早速オープン戦の反省が生き、今日のシート打撃では右アンダーハンドのジョンファン投手からホームランを打つことが出来ました。
まだまだ克服すべきところはたくさんありますが、一つずつクリアしていきたいと思います。 (2008.03.05 18:17:34)

オープン戦   more_albi さん
群馬DPがBCLのチームと初めて戦うのは4/3の福井戦ということになるんでしょうか。4/5は初代チャンピオンの石川MSとのオープン戦ですね。僕も観戦に行こうと思っています。野球観戦も楽しみですが、なにより翔さんにまた会うことができるのがなにより楽しみです。
きっと翔さんは群馬の中でも新潟の時のように人一倍練習をされているんでしょうね。練習は裏切りません。「誰にも負けないほど練習したんだ」と裏打された自信は、どんな場面でも最大の武器になると思います。
翔さんの活躍を祈っています。 (2008.03.05 20:32:11)

まだまだこれから!   藤岡ママ さん
こんにちは!

まだまだこれから、時間はあります。
あせらずじっくりと・・・・

元気に群馬に帰って来てくださいね!

長男も応援しています。! ^^
(2008.03.06 09:57:53)


© Rakuten Group, Inc.