143150 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

K-24 blog

K-24 blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

K-24

K-24

Calendar

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
相ちゃん@ Re:お久しぶりです! 新年明けましておめでとうございます 小西…
相ちゃん@ こちらこそ謝々 検索して、やっと小西さんのブログ見ーつ…
ウエハラ@ こちらこそ! ペガサスFan、小西Fan、小西Family、たく…
高田りえ@ 謝々☆多謝! 小西さん(^-^)一年間お疲れ様でした♪ グ…
2008.03.13
XML
カテゴリ:K-24日記
今日の名古屋23との練習試合は4対1で勝利しました。

僕は途中から代打で出場し、

1打席目:一塁ゴロ併殺
2打席目:四球

でした(__)

一打席目は1アウト満塁の絶好の場面での代打でした。
経験上、代打というのはファーストストライクが勝負の分かれ目です。それを打ちにいくか見逃すかで状況は大きく変わります。打ちにいくことで打者が有利に、見逃すことで投手が有利に立ちます。

今日の打席ではボールと感じた球がストライクと取られ、後手後手に回ってしまい最終的に自分のスイングが出来ずに凡退しました。

客観的に見ると打ちにいって見逃せてなかったそうです。常にファーストストライクから打ちにいくことは大事ですが、代打での打席では特にその意識が必要だと感じました。

また、自分の中のストライクゾーンと実際のストライクゾーンに差異があるように感じました。今後の練習では、ブルペンで投手の球を見るなどして、その差を埋めていきたいと思います。

収穫としては、2ストライクからの低めの変化球の見極めができたことです。追い込まれる前に打つのが理想ですが、追い込まれてからも勝負できるよう今後も継続していきたいと思います。

ついにキャンプも終わり、明後日からは群馬での練習です。気持ちを新たに、でもキャンプでしてきたことは継続してもっともっと上手くなっていきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.13 22:24:02
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お疲れ様でした!   サスケ さん
長いキャンプお疲れ様でした。そして今日のナゴヤ戦勝利おめでとうございます。キャンプ最後の試合を勝利で飾れ、良いように終わられて良かったですね。今後とも群馬での練習や試合頑張ってください。応援しています。 (2008.03.13 23:41:30)

Re:名古屋23戦~(03/13)   スピカ☆ さん
長いようで短いキャンプでしたか?
新潟も気温が高くなって本当に春が来たみたいです。
早く、球場で試合が観たいです。
怪我しない様に頑張ってください!

(2008.03.14 22:07:47)


© Rakuten Group, Inc.