920260 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

    ひろしです・・・・・。     盃を挙げ、うたを歌おう・・。

   ひろしです・・・・・。     盃を挙げ、うたを歌おう・・。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

ひろしです・・・・・。

ひろしです・・・・・。

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.10.13
XML
日本三大珍味ってウィキペディア百科事典で調べたら


”唐墨(からすみ)、海鼠腸(このわた)、海胆(うに)、<海胆の代わりに河豚(ふぐ)の

卵巣の粕漬けとする場合もある>”

と書いてました。

写真はその一つ「からすみ」

鯔(ボラ)って普通あんま食べないような安ーい魚の卵巣を塩漬けにしただけなのに・・・

なんであんなに高くなるんだろう・・・(・∀・)?


でも・・・・。


このカラスミの右に出る日本酒の肴を僕は知りません・・・。

やっぱ高いものには、それなりのワケがあるんだよなァ・・・。

いつかこんな二切れとかじゃなくムシャムシャマルゴト食ってみたいなァ・・。


秋田市大町 すし匠にて

写真は自家製のカラスミを少し炙ってもらいました。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.13 21:54:32
コメント(6) | コメントを書く
[食べたもの・・・。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.