西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

2017/12/17(日)19:46

理想的とは言えなくて - ボニー・ガル -

***** 科学 *****(229)

生物の原理を応用した開発、バイオミメティクス(生体模倣)を近年、盛んです。 以前のオリンピックで使われた「サメ肌水着」もバイオミメティクスの一例です。 サメ肌水着では、サメ肌上に水着の表面に凹凸を付けました。 サメ肌状にすると、水の抵抗が小さくなりスピードが出るからでした。 しかし、生物の真似が、常に成功するとは限りません。 カモメの翼をまねした飛行機、ボニー・ガルも失敗例のひとつです。 ライト兄弟飛行から20年以上、1928年と言えば既に飛行に適した翼形状は周知でした。 その時代に、「理想の翼形状は鳥の翼」と主張する技術者がいました。 それがアメリカのレオナード・ヴォーデン・ボニーでした。 ボニーはカモメの翼を研究し、独自の飛行機を作りあげました。 それが下の画像の「ボニー・ガル」です。 背面から見ると、まさに鳥の尾の形をしています。  ※画像出典: http://www.stickandtissue.com/ ボニー・ガルは、鳥の様に羽ばたくことはできません。 しかし、翼は角度を変えたり、折り畳んだりできました。 1928年5月4日、周囲の制止を聴かず、ボニーはボニー・ガルの飛行を試みました。 離陸間もなく、ボニー・ガルの尾翼は左右に揺れ、制御不能となりました。 ボニー・ガルは高度30mから落下して、操縦していたボニーも帰らぬ人となりました。 ボニーは翼の角度を変えてブレーキをかければ、短距離着陸も可能と主張していました。 残念ながら、それは試されることはありませんでしたが。 生物の模倣が正しいとは限りません。 生物の体はしばしば理不尽で、非合理的な構造をしています。 その理不尽な構造を、生物は器用に操っているのです。 鳥の翼を過信しすぎたボニーは命を落としました。 そして、その後、鳥の翼を真似た飛行機が、世界の空を飛ぶことはありませんでした。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る