148428 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

泗水人(しすいびと)の世迷い言

泗水人(しすいびと)の世迷い言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

korie2000

korie2000

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

2011.07.14
XML
カテゴリ:一言物申す

今回も室山シリーズ。

四日市の近代化の先駆け、そして発展を支えたのがこの室山。

製糸産業、醸造業で相当栄えた地域です。

その中でも”白梅”ブランドで知られる合資会社笹野酒造部さんを紹介します。

大きな木造の工場、大きな屋根はまさに往時をしのぶことができます。

屋根の上には”水”の文字の大きな瓦。

酒造りには良質な水が必要なので、

水の神様を崇め、また象徴としているのでしょうか。

IMGP2583-2.jpg

IMGP2584-2.jpg

IMGP2578-2.jpg

IMGP2580-2.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.09 01:18:26
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.