148427 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

泗水人(しすいびと)の世迷い言

泗水人(しすいびと)の世迷い言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

korie2000

korie2000

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

2011.08.19
XML
カテゴリ:一言物申す

おそらく今回は本当に地元の人しか知らないかな?

前回の生桑水源地と1セットで紹介をしたい生桑配水池。

四日市市水道発祥の歴史には欠かせない場所です。

現在は震災時の応急給水拠点になっていて、

配水タンクの周りは遊歩道が整備されていて、市民の憩いの場になっています。

駐車場に入って行く途中にはおそらく昭和初期に作られたであろう

古いなんらかの水道施設があります。

駐車場からは結構見晴らし良く四日市の街を見ることができます。

IMGP2740-2.jpg

IMGP2742-2.jpg

IMGP2743-2.jpg

IMGP2744-2.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.19 20:21:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.