|
忍者と組み紐、伊賀焼とかた焼き、松尾芭蕉と江戸川乱歩、椎名桔平と平井堅 などで超有名な「伊賀」で、ちょびっと有名な ? 混声合唱団コーロ・Guiです。 けど、 精一杯がんばって大きな口あけて笑顔作って歌っていますので、 応援して下さいね。 ![]() ![]() ![]() ![]()
カテゴリ:カテゴリ未分類
みなさまお元気でお過ごしでしょうか。
12月になりだんだん寒さが身に染みる季節になってきました。 名張の今朝の気温は-1℃でした。我が家は高台にあるので気温が低かったのかもしれませんが、布団から出るには勇気がいりますよね。 今年もあと残すところ1か月…1か月もないです。年末のなにかとせわしないころです。 コーロ・Guiは先月11日に「コーラスの散歩道in山添」26日に「室生寺ライトアップイベント」で寒さも吹き飛ばすくらい 元気に歌ってまいりました。 山添村での演奏は4年越しの演奏でメンバー一同とても楽しみにしていました。 以前は小学校だった建物のランチルームだったというお部屋でのコンサート。 初めてお伺いするところでは「はたしてお客様は来てくれるのだろうか」とワクワクドキドキしながらお待ちしていましたが 用意した席にだんだんお客様が座ってくださり私たちもホッとして本番を迎えることができました。 プログラムの途中ではお客様と一緒に歌うコーナーもあり、みなさんの協力のもと「パートナーソングを歌う」コーナーで盛り上がりました。 パートナーソングというのは違う歌なのに一緒に歌うときれいなハーモニーとなって聞こえるという不思議な歌です。 今回は「証城寺のたぬきばやし」と「かたつむり」、「どんぐりころころ」と「夕焼け小焼け」の二つだったのですが こういうゲーム感覚のコーナーってみなさんとても一生懸命に歌ってくださり大盛り上がりなひとときでした。 また来年も歌いに来たいなあと思った山添公演でした。 室生寺のライトアップイベント ![]() お寺の方から「寒いので覚悟して来てください」と念をおされ、みんな冬山登山かスキーウェアかみたいなかっこうで集まりました(それはちょっと大げさかな)。 お寺のライトアップとともに私たちコーロ・Guiもライトアップされその中で歌い楽しかったです。でもやっぱり 寒かったでです ![]() 本番前からたくさんの人が待っていてくださり、これまで4回ほどお邪魔しているライトアップイベント ![]() あんなにたくさん待っていただいたのは初めてでびっくりしました。 そして寒いなかでも最後まで聞いてくださったお客様もおられ感謝の気持ちでいっぱいです。 みなさん風邪をひいたりされませんでしたか? 山添のみなさま、室生寺にお参りされ聞いてくださったみなさま、ほんとうにありがとうございました。 またどこかでお会いできたらうれしいです。 12月はいつもお世話になっていますふれあいのディサービスさんのクリスマスイベントにお招きいただき歌って楽しいひと時を過ごしたいと思います。 そしてこちらは初めてのことですが赤目のカリスチャペルさんでのクリスマスイベントでも歌ってまいります。 寒さに負けず熱いコーロ・Guiの演奏をお届けしたいなあと思っています。 年が明けて来年1月20日には恒例コーロ・Gui冬の陣 コンサートを予定しています。 みなさまのお越しをお待ちしております。 コーロ・Gui冬の陣 「うたのバスツアー」 2024年1月20日(土)14:00開演 総合福祉センターふれあいホール 入場料500円 *中学生以下無料 12月の練習 6日 13日 防災センター 20日 27日 ふれあいホール 19:30~21:30
最終更新日
2023年12月04日 15時27分45秒
コメント(0) | コメントを書く |
|