272851 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おうちで家庭水耕菜園

おうちで家庭水耕菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 14, 2011
XML
カテゴリ:おくら
発泡スチロール箱に種まき培土を入れて
今は水耕栽培の肥料を半分濃度でたーまにあげています。
養液栽培風にしているのですが、
鉢底石を下に敷いて、水抜き穴を底よりちょっとだけ(5ミリほど)上に
1つだけ開けて、いわゆる普通のプランター栽培と一緒です。

今こんな感じです。
うちよりも日当たりのよい実家の庭にあるのですが
まだまだつぎつぎに花が咲いて収穫があります。

2011101221480000.jpg

おくらってすごい長生きで収穫もいっぱいあるんですね。
そんなに背は高くならなくて、虫にもけっこうやられているのですが、
実は普通にたくさん採れています。
これは2本植わってますが、こんなに採れるなら
来年は4本くらい植えよう。

このあとに、家主さんのご希望で今度はネギを植えようと思っています。
でもまだしばらくいけそうですネ。

うーん。
かめは60日で収穫できるという白菜をこれでやってみたいと思っているのですが。。。
くさくさ植物活性剤は本来葉面散布で使うものらしいので今度はそちらの方法で
使ってみようかな。
それにしても養液栽培も良く収穫できますね。ハマリそうです。
これね、プロは点滴でするんですって。いちごとか有名ですが、家でこれだけできるなら
きっともーのすごく採れるでしょうね。想像ができるようなできないような。
寒い間は遊んでる発泡スチロール箱でこれがいいかもと考えているところです。

☆家庭菜園で省スペース大量収穫☆水耕栽培養液栽培の専用肥料のお求めはこちらのHPへ☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 14, 2011 01:23:21 PM
コメント(0) | コメントを書く
[おくら] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

こたつがめ

こたつがめ

Favorite Blog

ブロッコリー収穫&… New! 根岸農園さん

made in ★haruharu★… ★haruharu★さん
南国でお気楽ガーデ… はなはなななこさん
ニャンとも楽しいお… 88ちびた88さん

Comments

王島将春@ Re:食べてます。(01/08) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
こたつがめ@ Re[1]:ペットマト。(06/24) ぱーちゃんさんこんにちは! いやー、も…
ぱーちゃん@ Re:ペットマト。(06/24) こたつがめさん(・∀・)コンニチワ。 わー…
こたつがめ@ Re[1]:お庭のペットボトル栽培のトマト。(06/08) はなはなななこさん >いらっしゃいませ…
はなはなななこ@ Re:お庭のペットボトル栽培のトマト。(06/08) 念願の週末菜園に夢中でなかなか自宅のほ…

Category

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

© Rakuten Group, Inc.