『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

2014/10/06(月)15:29

かぶ、水菜の種まき他

園芸の知恵袋(252)

平成26年10月6日(月) 台風18号の影響で昨日から豪雨が続いています。 この台風を予想して、一昨日(土)に、カブ、水菜の種まきおよび 台風対策をしておきました。 先ずカブの種まきは9515マルチの各1穴に3粒まき、深さ1センチです。 5列×8の計40穴分です。 リポビタンDのガラス瓶の底がびったしです。 このビンの底が1センチ程度になるまで、マルチ穴の土を押し付けます。 柔らかい土や固い土もあるので、均等に押し付けることにより、深さを一定に保ち、 カブの成長が揃います。 同じ要領で水菜の種まきです。 水菜の種は1穴5粒まきで計7穴分です。 9515マルチなので、穴の間隔は15センチ間隔に種まきしたことになります。 そして、レタスの定植です。 レタスの苗床から持ってきて定植します。 こちらは9515マルチの1穴飛ばしです。30センチ間隔になります。 台風対策のために、台風一過後に定植することにしました。 上からしっかりカンレイシャトンネル掛けして、 強風で飛ばされないようトンネルの上からも補強しました。 その他の台風対策として、ネギの土寄せや里芋の綱張りなども実施しました。 そして、長くお世話になったナス、シシトウ、ピーマンの撤収です。 ナスも撤収するとなると、大小あわせてバケツ一杯分の収穫です。 すごい量です。 続いて、シシトウ、ピーマンの撤収です。 こちらもバケツ一杯分ありました。 撤収後の畑は3週間後にほうれん草の種まきをする予定です。 人参も間引きました。間引き人参はまだ小さいですが、柔らかくて美味しいです。 人参の葉も柔らかいので料理に使えます。 こうして、撤収やら間引きなどをやっていると、台風対策の一番は収穫のような 気もしてきました。 その台風18号、午前中はあんなに降っていたのに、午後からは青空になって きました。 まさに台風一過ですね。 レタスの定植に行ってこようかな・・・ ↓ 今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。   当ブログは、「日記(その他)ランキング」で、只今49位です。   今後ともこのブログを続けたほうが良いと、仰っていただける方は、   お帰りに、下記ボタンを1日1度、ポチっと応援していただけると励みになります。   (1日1回のシジミ汁の歌が聞こえてきそう・・・なーんてネ?)    ☆ いつも・・いつも、感謝・感謝の気持ちで生きてきたいものですネ!          *** 明日枯れる花にも水やる心 *** じゃあ又ね!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る