2142124 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こと寿司by双子のかあちゃん

こと寿司by双子のかあちゃん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はっさんです

はっさんです

Freepage List

Favorite Blog

いつかの飲食@神宮 アイネスターゲスさん

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
楽天広場HTML講座 Lemon♪さん
Hotcake♪のお気楽生活 Hotcake♪さん
きゅうりが金星から… 金のバナナさん

Calendar

Category

Comments

油井 麻衣子@ Re[1]:妊婦さんもゲスト・サポート・パス@USJ(11/09) 油井 麻衣子さんへ ゲストサポートパスは…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
背番号のないエース0829@ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
DuanePhync@ Vealjydim Ft Дешево [url=https://www.1prikid.ru/k…
油井 麻衣子@ Re:妊婦さんもゲスト・サポート・パス@USJ(11/09) 私も以前にインパをした時に、そのパスを…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2009.03.12
XML
カテゴリ:子育ての知恵袋
先生からの助言といっても、学校の先生ではありません。

双子っちの通う親子教室の先生の助言。前回の記事の続きでもあります。

しーちゃん親子教室が終了した後、先生引きとめて

「あの~、小学生の子の親の悩みもこちらで聞いてもらえますか?」と聞いてみた。

こちらは子育て支援センター。こういう悩み事も聞いてくださる様です♪

本当は予約して聞いてもらう所を、先生の休憩時間削って聞いてくださいました。

最近のことちゃんの事の私の悩みは、

時々しょうもないウソをつく事。周りに迷惑掛けるとかのウソではないのだけれど、
宿題全部終わっていないのに、「宿題終わった」と言ってしまっていたり。
宿題やってるにもかかわらず出していなかったり・・・。
時間割した?忘れものはない?と聞いても「ない!!」と言って実際先生に聞いてみると
むちゃくちゃ忘れ物常習犯だったり・・・


先生は、こう言ってくれました。

思春期の一番初めの段階で、成長過程でもがいてる段階かな。
初心に戻って一緒に宿題やってあげたり、時間割も見てあげるだとか・・・。
学校でのお友達とのトラブルなどの事でも、もし話をしてきたなら
子供だけで解決させず、とにかく親が聞いてやること。

「よくお母さんにその事言うてくれたね(伝えてくれたね)」と褒めてやること。

もう4年生だからと言って、宿題、時間割、悩み事の解決は自分ででさせるのは早すぎるそうです(私間違ってた??)

今のうちがまだ良いらしい。素直に喋ってくれたりしてるうちに、
「お母さんは話を聞いてくれるんだ」
という安心する場所を作ってあげないといけないみたい。

中学校なんて、順番がまず友達に言って、先生に相談して最後は親になるらしいよ。

母親が上の方にいる間に、実行した方がよさそうです。
お友達などでのトラブルの悩みとか・・・

先生からは

「心のホームレスにはさせないようにね」

と言われた。

家はいつでも帰れるんだけど、悩みだけはハキどころなくウヨウヨ~モヤモヤ~なんてさまよってる感じ??

私とことちゃんの態度も言ってみると、サインも出てる感じ・・・。

私最近は怒ってばっかりしてしまうから(嘘ついたことが一番腹立つ)・・・
そのわりに私の顔色もうかがってくることもしばしば。

その点、双子っちを怒らないようにしてるところも気に入らんやろうなぁ~。

頑張って怒るのを控えようと思ってるんだけど(^_^;)ついつい・・・ね
再認識したので、また頑張ってみようかな。

昨日は久々にお勉強につき合いましたが・・・社会も超苦手雫
47都道府県なんて分からん・・・。



banner2.gif
↑一日一回ポチっと宜しくお願いします!頑張ります~!有難う!ふたご座





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.12 08:26:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.