【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Itop0410の大好物っす!

Itop0410の大好物っす!

フリーページ

2010年06月13日
XML
カテゴリ:工作
前回で終わるはずでしたが、使いたいと思っていた仕上げ用のワックスが

手に入ってしまったので・・・その7(番外編)をお送り致します(爆



01.JPG

友達から頂いた物




02.JPG

linfof師匠がヤフオクで捜してくれた物




コレはカルナバと言う固形ワックス(ワックス=ろう)で100%の物です。

カルナバってーのはブラジル北部に自生するカルナバヤシと言う木の

葉より採取されたワックスで、日本茶のように葉の部分で

等級分けされています。


《先端にある柔らかい若葉より採取されるワックスは

最上質とされ1号(PrimeYellow)と呼ばれ、古い葉より取れる色の

薄いワックスは2号(Light Fatty Gray-薄茶色)色の

濃いワックスは3号(atty Gray-薄茶色)》



っで、このカルナバワックスはカーワックス、口紅、ファンデーション

食品添加剤(ガムベース、光沢剤、離形剤)等に使われているそうです。



お高めなパイプの仕上げ用ワックスもコレが使われていますが

ちょいとお値段と量が・・・^_^;

等級1号で1kg辺り¥4000前後します。

前にも書きましたが、そんなに頻繁にパイプを作る訳ではありませんので

1kgあったら一生使っても余ります・・・多分

前々回(パイプ作り・・・その5)の時に小分けの物を

見付けられなかったので手持ちのビーズワックス(蜜蝋)で

代用しましたが手に入れば使いたくなるじゃあぁ~りませんか!!(爆



それでコレ・・・硬くてモロイです!!(>_<)

石鹸の様に硬く、パルジャーノ・レッジャーノの様にモロイっす。

オモチャの卓上グラインダーのフェルトバフに擦りつけて

パイプを磨こうとしましたが擦りつける前にバフとカルナバが

無くなっちゃいそうなのでオーブンでパイプとカルナバを温めて

パイプに直接擦りつけてンギョガー!!っと磨きました(爆


03.JPG


04.JPG


05.JPG


私の拙い撮影技術ではイマイチ表現が出来ないのですが

テカテカ、ヌラヌラ、テラテラとエチィ~な感じの艶が出ました。(^_^)v

ビーズワックスとは比べ物にならないぐらいの光沢で

ちょっと恍惚としそうなほどの艶です。

いや~コレで大満足っしゅ~\(^o^)/




さて、冒頭で“友達から頂いた物”と書きましたが

なんでこんな物を持っているか・・・そうなんです、その友達も

パイプを自作するんです。

彼はパイプ歴もパイプの自作歴も私より長くて豊富です。

オーソドックスなスタイルのパイプから

個性的なデザインのパイプまで幅広く作っています。

それはもうプロと呼べるぐらいの腕前です。

今回作った私のパイプも技術的に彼にアドバイスをして貰いました。

この場を借りてその友達にお礼を言いたいと思います。

3月ウサギさん、ありがとう!<(_ _)>

このブログ観てないだろうけど(自爆













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月14日 04時15分54秒
コメント(20) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Itop0410

Itop0410

カレンダー

お気に入りブログ

●イワカガミ...5月22… New! マグcupさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

ゆめみるひと こやかずこさん
@ななをのごはん(再) ななをさん
RinRin家 サー とんちーさん

コメント新着

Itop1127@ Re[1]:ちょっと変わったハンバーグ~♪・・・なのか??(09/18) ますったさん >思い出の味、ライオンのハ…
ますった@ Re:ちょっと変わったハンバーグ~♪・・・なのか??(09/18) 思い出の味、ライオンのハンバーグを検索…
Itop1127@ Re[1]:ふぉふぉふぉふぉふぉ♪(07/30) sarahさん >最近はバンジョーがお気に入…
sarah@ Re:ふぉふぉふぉふぉふぉ♪(07/30) 最近はバンジョーがお気に入りなんですね…
Itop1127@ Re[1]:こいつも・・・(08/27) こま☆けんさん >小学生の頃いた「タツ」…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.