1190149 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

埼玉県鴻巣市 YNテニスクラブ(初心者~中級者対象) 自分のすばらしい可能性を引き出す論理的レッスン

埼玉県鴻巣市 YNテニスクラブ(初心者~中級者対象) 自分のすばらしい可能性を引き出す論理的レッスン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yn_tennis3611

yn_tennis3611

フリーページ

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年10月28日
XML
カテゴリ:レッスン情報
いつもみなさまに感謝しています。

本日も 絶好調 超 “ついてる” テニスコーチ 中島洋介です(^o^)

■本日、10/28(土)12:30-15:30

下記、『ダブルス実戦強化レッスン』

常光クレーコートがコート不良で使えないため、

鴻巣市上谷総合公園4番オムニコートで

会場変更して行います。


現在1名さま、空きがありますので、

今朝の雷雨でご予定が変わってしまった方、

ぜひ、ご参加ください!


………………………………………………………………………………………………

<最新!!>

10月28日(土)12:30-15:30
『ダブルス実戦強化レッスン』

~「対戦相手をよく見る。ショットの質を上げる。
  展開(パターン)を増やす。」
 を正確に行い、1年分の成長を、わずか3時間で達成する方法~

(6人限定・参加費4,700円)
(定員まであと1名)

*上谷オムニコートにて開催

■「1年分の成長を、わずか3時間で達成しました!』(Tさん)

この言葉は、2023年7月下旬に開催した今回の講座…

『ダブルス実戦 強化レッスン』

にご参加くださったTさんからいただいたものです。

■で、Tさんは、いったいわずか3時間でどうやって1年分の成長を遂げたのか?

それは今回の『ダブルス実戦 強化レッスン』で行う…

・対戦相手の動向を見抜く

・ショットの質を大幅に上げる

・展開(パターン)を増やす

この3つを今までとは次元の違うレベルでいっしょに磨き上げたのです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
申し込み受付中。ご参加希望の方は、

『お名前、10/28(土)12:30~ダブルスレッスン 参加希望』とメールください。

⇒ goo3611@mail.goo.ne.jp

テニスオフでのお申込みは⇒ https://www.tennisoff.net/off/2548777
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

………………………………………………………………………………………………

■10月28日(土)12:30-15:30

こちらに参加権がある方は以下の方です。

・接戦が多い

・強い相手に競るが勝てない

特に1日に数試合を戦うことの多い方で、

接戦が多い方は参加必須です。

いくらテニスの技を磨いても、

体力負けすることが試合に参加する前に確定しているからです。


■プロコーチ(本物)しか教えることができない内容です。

なので、ご自身でいくら勉強しても

解決することは難しいでしょう。

そして、プロコーチしか(「YNレッスン」しか?)

教えられない“大問題”解決法ですから、

巷のそれなりのコーチには、荷が重すぎます。


■今回は、サービス、リターン(ファーストショット)

3球目、4球目(セカンドショット)

で起きている “大問題” を解決することで

接戦を楽勝に変えます。

(5大ミスをなくす。ではありませんよ…)


■「私にもできるのでしょうか?」

というあなたのご心配もあるでしょうが、

できます。

というか、いつかはやらなければ

先に進めなくなるので、できるかな?

ではなく「今回、やる!」でお願いします。


■また、解決法は人それぞれ違うのでご安心ください。

(あなたに合ったものをご提供します。)


■私からの個別アドバイス+他者さまへのアドバイスを

融合することで、

あなたの中に楽勝ペースを作ることが

できるようになる仕組みとなっています。


■想像してみてください。

今まで接戦を繰り返し、勝ったり負けたりのライバルに、

ある日を境に急に楽勝ばかりとなる。

周りで何度も2人(ペア)の戦いぶりを見ていた方々も、

「一体全体、最近のこの2人(ペア)には

何が起こっているんだ?」

「なぜ、何年間もこう着状態のライバル関係が、

なぜ、こんなに大きなスコア差がつくようになったのか?」


■しかも、いつもは試合時間が長く、最後は痙攣負けをしたり、

力的には十分に優勝できる大会の準決勝や決勝となると、

体力負けを喫していたのに、

このごろは試合後に練習するほどの

体力あり余り状態となっている。

取り立ててすごい持久トレーニングを積んだ話も聞いていないし…


■「これは、奇跡としか言いようがない」

こんな風のうわさが、遠くの知り合いにまで

届くようになるのです。


■当然、戦績は、夏期講習でたっぷりじっくり

勉強した受験生のように “グングン”と伸びる。

出場する大会のグレードも変わり、

対戦相手もより一層強くなり、

さらなる高みにチャレンジできる喜びを

一人噛みしめることができるようになるのです。


■参加するか?しないか?は、

もちろん、あなたのご意志で決めてください。

ただ…

脅しでも何でもなく。

もちろん、満員御礼になれば嬉しいですが、

満員御礼にするためでもなく。

単純な事実として、

「楽勝できるように大変身する大チャンス」

を逃している場合は、

今回、参加しないと “大損” することだけは、

プロコーチ(本物)のプライドにかけ

間違いないことをお伝えしておきます。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
申し込み受付中。ご参加希望の方は、

『お名前、10/28(土)12:30~ダブルスレッスン 参加希望』とメールください。

⇒ goo3611@mail.goo.ne.jp

テニスオフでのお申込みは⇒ https://www.tennisoff.net/off/2548777
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

……………………………………………………………………………………………

【レッスン詳細内容】

■当日は、Tさんと同じく、あなたにもわずか3時間で

1年分のダブルス成長を遂げていただくために…

・対戦相手の動向を見抜く【見る】

・ショットの質を大幅に上げる 【質】

・展開(パターン)を増やす【展開力】

この3つを今までとは次元の違うレベルでいっしょに磨き上げていただきます。


■そして、この3つの内、どれを大幅に上げると

あなたが試合強者と戦っても勝てるようになるのか、

まずは、あなたのダブルス試合を見て判断。

その後、いっしょに会話を重ね、改善し続けた結果、

上記のように、【見る】・【質】・【展開力】の次元を見事に上げてもらうことで、

対戦相手を一気に寄り切ります。


■具体例をあげるとTさんには、ショットの質【質】と【展開力】を

大幅に上げてもらいました。

・きれいに打てなかったフォアハンドクロスの改善に成功。

・オープンスペースへのアプローチショットの打ち方を改善。

・苦手だったフォアハンドクロスボレーは、難しいボールを除き百発百中に転換。

・ハイボレーになると“つなぎ”となり、決めきれなかった点も改革。


■そして、そして…得意でありながら、今一歩相手を蹴散らすほどの

威力がなかったサービスとスマッシュを、ノータッチエースと1発目で決められるように

大改革に成功したのです。

(これまで接戦だった対戦相手には、間違いなく楽勝するでしょう。)


■ここまで読まれたあなたは…

「そんなバカなことが、わずか3時間でテニスに起こりえるわけがない!」

と、多分不信感でいっぱいでしょう。

私も、他人さまが同じ話をしたらそう思います。

なので、お気持ちは理解できますが、Tさんが存在し、Tさんご自身の言葉であり、

他にご参加していたお三人も目を真ん丸にして見ている。


■そして、何より、ウソつく必要などまったくない私。

(私は、ウソをつけば損をする立場です。)

その私が断言するのですから、残念ながら本当に起きた出来事です。

そして、ショックついでにもう一つ言わせていただければ、

上記のショットの【質】アップと【展開力】アップは…

たった2つの簡単な体の使い方の変更だけで達成しています。


■理屈は、いつもながら簡単です。

Tさんの身体にあった使い方に変えた。

(テニス本の教科書とは真逆ではありますが…。)


■もちろん、あとの5人も同じように大改革に成功。

つまり、お伝えしたいことは…あなたも確実にできるということです。

接戦を繰り返す対戦相手に楽勝するほどの変化は、

深い知識を元にすればそれほど難しくなく

達成することができるのです。


■そして、絶対に忘れてはいけないことが…

・対戦相手の動向を見抜く【見る】

・ショットの質を大幅に上げる 【質】

・展開(パターン)を増やす【展開力】

この3つ。つまりは、

『【見る】【質】【展開力】』

の、どれが今あなたに一番足りないのか?

これを、しっかりと把握。

弱いところを徹底的に改善することで、

楽勝のテニス人生が待っているところです。


■正直な話。これは、誰にでもできることです。

よく、「お相手の方がうまくて…」と、試合に負けた要因を

対戦相手のうまさに押しつけることがありますが、

そもそもの実力差に大きな違いがなければ、

ほとんどの場合が勘違いです。


■特に、【展開力】を間違えて試合をしている方が、“ほとんど”です。

ぜひ、あなたにもTさんのような見事すぎる「1年分の上達」に触発され、

あなたのテニスの『【見る】【質】【展開力】』を見直しに来てください。

それだけで、圧倒的な実力差がない相手であれば、

次の試合に勝利することはものすごく簡単ですから。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
申し込み受付中。ご参加希望の方は、

『お名前、10/28(土)12:30~ダブルスレッスン 参加希望』とメールください。

⇒ goo3611@mail.goo.ne.jp

テニスオフでのお申込みは⇒ https://www.tennisoff.net/off/2548777
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

………………………………………………………………………………………………





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月28日 08時45分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[レッスン情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.