225742 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

先読み力

先読み力

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

☆むら☆

☆むら☆

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.05.11
XML
カテゴリ:スケジュール
知らない間に木曜日になってしまってました。。今週も嵐のような
一週間が過ぎています。

週末は出勤の予定もないので、あと1日を乗り越えれば・・・


あと1日を乗り越えれば、実は、土曜日に妻が産婦人科に検診に行きます。
そこで、エコーによりMyBabyが男の子か女の子か分かる、可能性があります。

私も一緒に行きますが、すでに親バカの私はかなり興奮してます。
ドキドキ。

ちなみに出産予定日は9月です。ワクワク。


さてさて、今日はスケジュールの精度を上げるために必要なかなりキモの
話になります。


【こんな経験ありませんか?】

◇今、1週間を振返ってどんな仕事をやったかリストアップできない
◇今日1日を振り返ってどんな仕事をやったかリストアップできない


私も気を抜くとこんな状態に陥ってしまいます。
忙しく働いているはずなのになぜ、思い出せないのでしょうかね??


想定される理由は、

・スケジュールなしでその場しのぎの仕事をしている
・スケジュールしてもスケジュール以外の仕事をたくさんしている

ではないでしょうか?

スケジュール以外の仕事をたくさんしている」場合は、言い換えれば
スケジュールの精度が悪い」、ということでもあります。

スケジュールの精度を上げるためには、自分の時間の使い方を知ることが
一番手っ取り早いと思います。

理想的には、

自分の時間の使い方を知ることが出来て、それをすべてスケジュールすることが
出来れば完全にスケジュールどおりに仕事を進めることが出来る


ことを意味しています。


まー有り得ないですよね。。

もちろん日々いろいろな予測不能な事が起こるのであり得ないことですが、
理想的には、もし可能であれば完全に自分の時間をコントロールできることになります。


さて、一歩でも自分の時間をコントロールすることに近づくために、
自分の時間の使い方を知る努力をしてみたいと思います。


自分の時間の使い方を知ることは意識さえしていればとても簡単です。
ただ単に何をやったか記録するだけです。

言うは易し、行うは難しですよね。


今日は、私が使っているスケジュールツールの一部をご紹介します。


下記のように左側にスケジュール(予定)、右側に実際にやったこと(実績)を
記入できるような表を用意します。

通常は頻繁な変更に対応できるように鉛筆を使って記入しています。

20060511-schedule.JPG

さて、手順です。

1.毎朝、1日のスケジュールを左側に記載する
 (30~60分単位で以前紹介した「xxxx」利用して)
2.スケジュールに従って1日を過ごす
3.右側の実績を記載する

3.のポイントは、
・あまり細かく記載しない(30~60分単位くらい)
・1日最低でも2~3回記載する
 (そうしないとすぐ忘れてしまうため。「空き時間のToDo」で実施するのもOK)
・1週間はがんばって記載し続ける


こうすることにより自分の時間の使い方を分析するためのネタが出来ます。
まずはがんばって1週間つけ続けてみてください。

1週間後に、このネタを使って自分の時間の使い方を分析する方法を
お伝えしたいと思います。

------------------------------------------------------
【まとめ】

○1日を振り返ってどんな仕事をやったかリストアップできない

○スケジュール以外の仕事をたくさんやっている場合は
 スケジュールの精度が悪い

○スケジュールの精度を上げるためには、自分の時間の使い方を
 知る必要がある

○左側にスケジュール(予定)、右側に実際にやったこと(実績)
 を記入して自分の時間を記録する

○自分の時間分析のためのネタを作成する
------------------------------------------------------

いかがでしたか?

まずは1週間がんばって自分の時間を記録してみませんか?
ネタが出来れば分析ができますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.11 23:21:25



© Rakuten Group, Inc.