超時空自転車通勤 ~湘南編~

2008/04/17(木)23:10

走行記録<錆び取りでピカピカ>

自転車清掃(4)

     旧型のMTBの錆をとりました。  CATEYE(キャットアイ)CC-RD100(STRADA)ストラーダ サイクルコンピューターによる走行記録です。 走行距離 11.20km 走行時間 35分53秒 積算距離 115.9km 最高速度 34.5km/h 平均速度 18.7km/h       【自転車パーツ祭】CATEYE(キャットアイ)CC-RD100(STRADA)ストラーダ サイクルコンピューター  <今日のコメント>    昨日までの自転車日和はありがたかったのですが,本日は雨が降りました。  しかし,朝のうちは何とか曇空の中自転車通勤をすることができました。  しかし,昼ごろから雨が降り出しました。  駐輪場には屋根がありますので,屋根の下でいつものように簡単な清掃をしているうちに,ホイールの軸部分の錆が気になりだしました。  アルミ製ではないので,野ざらしになっていた2年間で酷く錆びてしまったのです。  そこで,錆び落としにこれを使ってみました。 サビを落とし、動きをよくする、工具箱の必需品!呉工業kure クレCRC5-56 (320ml)  錆び落としに使用する場合は,少し多めにしみこませるつもりで錆びの部分に吹き付けます。  待つことしばし・・・。3分間くらいは待ったほうが良いでしょう。  ここで,木の柄がついた金たわしを取り出します。  リムのスポークの間から,この柄付金たわしを差し入れて,ゴシゴシと擦りました。    錆が表面から剥離してきたようです。ホイールの表面の油が茶色ににごり始めました。  そこで,ペーパータオルでさっと一拭きします。  おおお,見事に金属光沢がよみがえります。    これで,錆が落ち,結構綺麗になってきました。    フレームは,昨年に洗剤を含ませた雑巾で丁寧に拭ってやったために,かなり綺麗になっています。  あとは,各部のネジを外して,同様に5-56をつけて柄付金たわしで擦ります。    結構効果があるものですね。  また,一昨日のようにバー・ハンドルが回転してしまう原因は,固定ネジのバネ・ワッシャーが無くなっているためだと分かりました。    代わりのバネ・ワッシャーがあるかどうか探してみたのですが,残念ながら,口径の合うものが見つかりませんでした。  こうして繰り返し磨いていると,さらに自転車への愛着が深まりました。  廃車寸前からよみがえらせ,何度も磨いていると,こんなに旧式で装備も少ない自転車でも,大変に大切なものに思えてくるものです。  ものを大切にすることは重要だと改めて思いました。    また,整備や清掃をすると,大変に充実した気持ちになります。       帰宅時は,小雨がぱらついていましたが,リハビリ通院をして無事帰宅できました。  今週の通勤も明日で最後です。  リハビリ通院しなければ,日が長くなったお陰で,明るいうちに帰宅できるので,完治したら,復路にポタリングを実施してみたいと思います。  <今日のカウント>  無灯火自転車 2台  携帯ながら運転 なし   <最近のお奨め> CATEYE/HL-EL135   電池寿命も長くて,3LEDで明るくて点滅モードもあります。おすすめです。   なかよし220g箱入いか&チーズのハーモニー 食べだすと止らないくらいおいしいです。ACHLLES8さんからキリ番GET記念品としていただきました。 ブリヂストンコンパクトサイクル ハンディバイクBS ハンディバイク-8 ブルー 携帯性が高いですよね。 Dr.永井のMTBメンテナンススクール6 【ブレーキのメンテナンス;Vブレーキ編】  この教材は,1つ105円でダウンロード可能です。送料がかからないので必要なところだけ楽天ポイントで購入するのがお薦めです。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。       ↓ ↓ ↓ ↓    お陰さまで現在自転車ブログ15位,通勤・通学部門1位です。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る