017460 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くりふのブログ

くりふのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

クリフウッド

クリフウッド

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
中野@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!なんか適当にやってたらマネーも…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/7egdmnr/ 今日…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

Headline News

Freepage List

2007.01.27
XML
カテゴリ:その他
昨年の暮れあたりから、
krifが良く食べているラーメンがあります。


それは、「黒酢ラーメン」!


元々krifは、つけ麺にどぼどぼ「お酢」を入れちゃう程、
酸っぱくて辛い麺が好きなのですが、
この季節、温かいラーメンで
そのようなものはないかと探していたところ、
ちょうど良いメニューがあったわけです。


最初に食べたのは、JR新宿駅の南口改札内にある立ち喰いの店。
沖縄から帰ってきてしばらく気がつきませんでしたが、
最近このメニューがある事を通りかかって見つけて、
早速試しました。


そのままでは単に「酸っぱいラーメン」なので、
krifは「ラー油」と「とうがらし」をかけまくります。
すると、krif好みのスペシャル黒酢ラーメンの出来上がり!!


思い立ったら、週一のペースで食べに行きます。
お値段は480円也。


それで、東京にどれくらい黒酢ラーメンの店があるか、
ググってみました。


とりあえず目に付いたのが、2店ほど。
1つは、麻布十番にある「馬麺」というお店。
2つめは、都内に数店舗ある「揚州商人」という中国ラーメンの店。


そういえば、ウチの近くにも「揚州商人」あったな~
と思い、行ってみました。
そこで頼んだのが、写真の「黒酢ラーメン」なのです。
お値段は890円也。


味は、あんまり酢が強くなくて、
新宿駅のものより物足りない感じがしました。
ただ、香酢や普通のお酢が卓上に置いてあるので、
自分でかければ問題なしです。


問題だったのは、麺の太さ。
黒酢ラーメンは「細麺」と「刀削麺」を選べるのですが、
元々好きな細麺を頼んだところ、
「極細」だったためか、
すぐにビチャっとしてしまい、
ラーメンとしての歯ごたえが、全然楽しめませんでした。
次回は「刀削麺」を頼んでみようと思います。


そうそう。麻布十番も仕事場のすぐ近くなので、
来週あたりに行ってみようと思います。
近くに黒酢ラーメンがあるなんて、とってもラッキー♪


krif的には、与那原家2の「沖縄そば」以来のヒットかも知れません。
でも、辛くて酸っぱいからって、
トムヤンクンはそれほど好きではないのです。
香草が苦手だからかな~(・・?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.28 02:33:52
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.