1471216 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TSUREDURE

TSUREDURE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kirimafu

kirimafu

Freepage List

April 23, 2024
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
私は、2105年5月5日以降ほぼ毎日ブログを綴ってきた。これは数少ない自慢の一つである。仕事をしていた期間には実は穴もあるが、退職後の11年以降は知る限り文字通り毎日書き込んでいる。その媒体は楽天ブログであり、Facebookで引用することにより、Facebookにコメントが頂ける仕組みになっている。
 遡れば80年代後半、当時に所謂パソコン通信がネット書込みの嚆矢だった。富士通Nifty-Serveの中のいろいろなフォーラムに参加して、そこの仲間たちとのネット会話を楽しんだ。中には「オフミ」と称し、オフラインでのミーティングも何度かあり、新しい知己を得るのが楽しかった。
 当時のクリスチャンフォーラムがFLORD、未だに当時の仲間が全国、いや全世界に散らばっている。NiftyServeが閉められてからはMIXIで集っていたが、その衰退から現在では多くがFacebook上に移行していて、私の友達の一角を占めている。そんな訳でFacebookが現在の交流の中心なのだ。
 ただ、HTML等の知識がなくても体裁作りや引用が簡単にできる楽天ブログは捨てがたくてずっと続けてきたのである。容量無制限なことからこの傾向は私の生涯続くと思っていた。
 ところが、である。一時期アフィリエイト獲得に傾注したことが影響しているのかどうか知らないが、広告がやたらと表示されることが増えてきた。それ自体ウザいとは思っていたのだが、遂に先日、一線を越える暴挙に出られてしまった。
 ブログを見ていると何回に1回か画面に企業広告が掲載され、それを閲覧しないと自分のブログが見られないという仕組みになってしまっている。1回見れば暫くは出てこないとは言うが、そんな強制には屈しないぞ、と敵愾心が湧いてくる。
 長年お世話になった楽天ブログだが、これを機会にFacebookに全面的に移行してしまおうか、と考えるところまで追いつめられてしまっている。思案のしどころである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 24, 2024 08:37:45 PM
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

kirimafu@ Re[1]:讃美歌21の居心地の悪さ(03/10) たまに見に来る人さんへ  コメントありが…
たまに見に来る人@ Re:讃美歌21の居心地の悪さ(03/10) 讃美歌21の是非や好みはさておき、「1番増…
kirimafu@ Re:クリスマスリース(12/21) 飯田様  Facebook中心のやり取りなので全…
飯田郁代@ Re:クリスマスリース(12/21) 初めてコメント致します。 とても素敵なリ…
西塚保遠@ Re:暫定WIFI(12/01) 私も娘からアレクサをプレゼントされまし…

© Rakuten Group, Inc.