022293 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

じぶんにかける魔法のことば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

クー5555

クー5555

カレンダー

コメント新着

みっちゃんママ@ Re:姫二号。 「てぇ~をつなごぉ~たいようにぃ~♪」 …
クー5555@ Re:試してみた。(04/02) みっちゃんママさん よかったですね。 …
みっちゃんママ@ 試してみた。 ...成功した。 母から電話があった。不…
みっちゃんママ@ そうやって。 ワタシはそうやって小さいけれど沢山の荷…
クー5555@ Re[1]:こころの重力(03/01) pon7113さん こんにちわ。 私もそうです…

フリーページ

2006.12.01
XML
カテゴリ:こころ

いじめの心理に対抗するものはなんだと思いますか。

それは自尊心です。

私も子供の頃いじめにあいました。

毎日が沈んだ気持ちで一杯で希望とか未来などという言葉は

私には関係のない日々でした。

そういった経験から私はたくさんの心理学の本を

読むようになりました。

そこから学んだこと。

自尊心。

読んで字のごとく。

自らを尊く思う心。

自尊心をもつことで、いじめの心理を寄せ付けないことができます。

そして、いじめにあっても自分を守ることができます。

いじめの心理にもじつは自尊心が欠けていたり、不安定だったりします。

そしておなじような心理を攻撃したくなります。

自分の不安定な部分が刺激されるのです。

まずは自尊心を知ること。

知ることは、自分のものにするということです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.01 15:19:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.