りら

2008/01/27(日)22:35

Kerosene

エコロジーとその周辺(103)

灯油を買う、車にガソリンを入れる。 土曜日に済ませればいいのにいつも日曜にずれこむのがこのふたつ。 運転すればガソリンは確実に減ります。 しぶしぶセルフのスタンドへ。 灯油も。 ケチケチ暖房を実施しても、やっぱりいつかはなくなります。 18リットルは重く、車に積んで家の中へ入れる作業は気も重く。 だったらポリタンクいっぱいにしなきゃいいんです。 2つに半分ずつ。 これなら両手で苦もなく持てます。 まどろっこしいですけど、二の腕や腰が痛くなるよりいいですから。 ガソリンスタンドの店員さんにブレーキランプがつかないと教えてもらい、その場で交換しました。 その後、久しぶりにショッピングセンターへ。 眼鏡の鼻にくっつく部分(名称があるんでしょうが分かりません)がとれてしまい、とても具合が悪いのです。 眼鏡屋さんに持って行くと、あっと言う間に直してくれました。無料です。 無料ですよ! 材料費、人件費、お店持ち。 買い替える時はこのお店にしないと申し訳ないかな、と素直に参りました。 家に戻ってチャイを入れて飲みました。 シナモン、カルダモン、クローブ、そして黒コショウほんの少し。 セイロン紅茶と豆乳のオリジナルです。 いい休日でした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る