572853 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くーKこ loves

くーKこ loves

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

くーKこ

くーKこ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

カテゴリ

コメント新着

 くーKこ@ お返事 ◎ぱぷまさん あ~、そうか。汗 ラバー…
 ぱぷま@ かわいいっっっ!! やっぱパンダ、いいですね~♪可愛い~( *´…
 くーKこ@ お返事 ◎ゆきんこちゃん わーいわーい、ありが…
 ゆきんこ@ か~わい~ぃ(*≧∀≦*) パンダいっぱい パンダいっぱい♪ Nyanco…
 くーKこ@ お返事 ◎しーちゃん あ~!お久しぶりです!!…

フリーページ

Jul 6, 2010
XML
カテゴリ:たわごと


もう10年以上前に買ったキャリーケースのタイヤの部分が、
数ヶ月前に使った際に壊れてしまいました…涙ぽろり

すごく使いやすくて気に入っていたし、
タイヤ以外はまだまだ全然キレイで、
タイヤだけ直して使~お~、と気楽に考えていて、

マイパピー(←父)に「タイヤ直して~」と頼んだんですが、
どうも工具的にか、替えのタイヤがないからか、
ちょっとムリっぽいとのお返事…しょんぼり雫

どこかで直してくれないかな~と
いろいろネット検索してみたんですが、
近場では直してくれるところが見つからず、

やっとこ
遠方で送って直してもらえるところを発見することができました。

ただ、
送料と工賃でけっこうな値段になります…。

そして、新品買うとこの修理費用より安くなるんですよねぇ。
まー同じ物ではないんですけどね…

グズグズと迷っていたんですが、
新しい物を買っても、
私は絶対この、タイヤ以外はまだキレイなキャリーケースを
捨てられるわけがないな~と思い、

そして、
結局、新しく買った物がさらに増え、
置き場所が困ることになるな…ということが決め手となり、
意を決して郵送修理に踏み切りました。

結果、気持ちはすっきりと「イイことしたな」と
かなり自己満足でき、
そして、これからはこういう

「物を極力直して使う」というスタイルを頑張っていこう!

と改めて感じたのでありますウィンク

まだ使える物を簡単に処分して、
新しい物に買い換える…
(その方が断然安い)

これをなるべく減らして、直して使うこと、
そして、直すことをお仕事にされている人にお金を回していくこと、

これが本当はすごく大事なECOの姿勢なんではないかな~
と今回ふと思ったのでありました。

ちなみに、今回私が依頼した、
キャリーケースのタイヤを修理してくださったお店は
こちらです↓

谷水カバン

キャリーケース(スーツケース)のタイヤ修理だけでなく、
カバン・靴の修理や、
ランドセルをミニランドセルに作り変えたり、
時計の電池交換なんかもされておられます。

そういえば、以前TVでミニランドセル作ってくれるお店を
特集していたのを見たことがあったけど、
もしかしてこのお店だったのかしらん??

また機会があれば、皆様依頼してみてくださいね~ダブルハート


バナー
きらきらにほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ


ひよこ応援ありがとーございます♪
プリーズ クリック→
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 6, 2010 08:20:52 PM
コメント(4) | コメントを書く
[たわごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:これぞECO!!(07/06)   nabesan さん
へぇ~・・・こんなサービスあるんですね。
昔々使っていたキャリーケース、キャスターが固くて音がうるさくて、困りものだったのだけど・・・タイヤだけ交換出来るんなら、交換すれば使えるのかな。
あー、チャックも壊れてたかな・・^^;20年ものなんですけどね。でもいちおうブックマークしときます。ありがとう~ (Jul 6, 2010 10:48:19 PM)

 Re:これぞECO!!(07/06)   roco7919 さん
ご無沙汰いたしております。
お元気そうで何より^^*

最近では靴も鞄も安価で手に入ってしまうので、修理の費用対効果を考えてしまっていけませんね。
私はつい「新しいの買うか・・・」って方に傾いてしまうのです。
でも直して使うって大切ですよね。
そうやって直って帰ってきてくれたものは、愛着も増しませんか?^^ (Jul 7, 2010 09:02:05 AM)

 こんにちは   まるこ さん
はじめまして~~
楽天で韓国語を検索したらくーkこ でてまして勝手ながら色々読ませていただきました。
韓国旅行の日記面白かったですよ。^^
一人旅なんてすごいですね~~~
私も日本語を勉強してる一人ですが、お互いに頑張りましょう!! (Jul 7, 2010 04:28:14 PM)

 お返事   くーKこ さん
◎nabesan

あ、おひさしぶりでーす☆
タイヤ交換したらきっと大丈夫ですよ。
私も元々は太いタイヤ1本が2箇所だったんですが、
直ってきたのは、細いタイヤ2本×2箇所になってました。
多分、持っておられるパーツでうまいこと直してくれるみたいです。
また使ってみてくださいね(^^)


◎rocoさん

おひさしぶりです♪
はい、元気ですよ~(^-^)
ありがとうございます。
私もついこの間まで安いことがいいことだと思ってました。
だから全然買い換えてましたが、心を入れ替えてみたんです(*^-^*)
直して使うと愛着わきまくりです!!
かえってきたキャリーを狭い廊下をコロコロ引っ張って歩いてみました(笑)


◎まるこさん

コメントありがとうございます!
はじめまして~♪
実はこの9月にまたまた韓国に行くのです。
そして、今回は行きも帰りも一人で飛行機に乗り、友達の家に泊めてもらいます。
どきどきです!
あ~帰ってきたら久しぶりに韓国旅行日記書こうかな(^^)
これからもよろしくです~(^^) (Jul 7, 2010 05:54:55 PM)


© Rakuten Group, Inc.