165421 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大家好! ペットのねこと中国語に夢中

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tarokunn9196

tarokunn9196

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2006年12月22日
XML




本日12月22日は二十四節気のひとつ

冬至

ですね。

この日は一年で一番昼が短く夜が長い日

日本では南瓜を食べてゆず湯に入ります。

小豆粥を食べるところもあるそうです。

子供の頃、東京の下町では
お風呂屋さんに行くと大きな布袋に
ゆずがいっぱい入っていて
ぐしゅぐしゅ揉んで遊んだものです。


中国では北方の方では餃子を食べるそうですね
南方では餡の入った団子を茹でたものを食べるとか。


夜が一番長い日の今日

忘年会

です。

中国語を通じて知り合った仲間が集まります。
中国語を通じて知り合いつい最近結婚した
アツアツの二人も来ます。
今回は大連出身の中国語教室の老師と
上海出身の留学生も参加しますので
楽しい忘年会になりそうです。

北と南
冬至の習慣の違いも聞けるでしょうか

中国の習慣にならって
食事に誘った方が支払いますと
老師に提案したのですが

「もう日本に長いですから・・・」

と丁寧に断られました。
アルバイトもしていない留学生の分ぐらいはみんなで・・
と、思っていますが。
そんなことはその場の雰囲気で
(場がシラケルと困るので)


時間制限無しの呑み・食べ放題

中国語が飛び交う・・ことは
無いと思いますが・・・楽しんで来ます。







蓮4044 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月22日 10時24分01秒
コメント(2) | コメントを書く
[太る~けど、おいしいから良いか] カテゴリの最新記事


カレンダー

コメント新着

tarokunn9196@ Re[1]:久しぶりの九州旅行(05/22) たびささんへ >お久しぶりです♪  本当…
たびさ@ Re:久しぶりの九州旅行(05/22) お久しぶりです♪ 九州、いいですねー!! …
tarokunn9196@ Re:懐かしいです(=^・^=)(05/22) megutaro0223さんへ >今の杉乃井にも行…
megutaro0223@ 懐かしいです(=^・^=) ご夫婦での旅行 うらやましいです! ここ…
tarokunn9196@ Re[1]:自分でやります。(02/05) megutaro0223さんへ 本当にお久しぶりで…

お気に入りブログ

スマホではなくて腕… New! G. babaさん

ちーたんの日記 jiaozi69さん
kikkyの散歩 kikkyママさん
ニタロッシュ ニタロッシュさん
つれづれ MANA324さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.