821628 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

沖縄久米島 グランババの農園から

沖縄久米島 グランババの農園から

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

G. baba

G. baba

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

フリーページ

お気に入りブログ

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
グラン婆ちゃんの … グラン婆ちゃんさん
ゆきなとぱぱ ゆきまくんさん
夢現の力は無限大! カ-ネギ-さん
久米島通!本間孝武… 琉球一美しい島さん
2024.04.22
XML
カテゴリ:農園日記
4月22日(月) 旧暦3月14日 六輝は「仏滅」 くもりくもりくもり くもりくもりくもりくもり
 
 曇り模様でしたので、早めに農園に出かけ、「東の農園」の段々花壇へボルトジンユ日日草アジサイ(各1本)、菜園枠内に赤紫蘇3本を移植。「中の農園」にローゼル5本を移植しました。昨年結構利用できたローゼルを今年は少し増やそうと思っています。
  
<ボルトジンユ・アジサイ等>   <赤シソ>      <ローゼル>

 じつは忘れていたのですが、喫茶時代の資料を見直すと(当時は薬草・ハーブティーも扱っていましたので)、ローゼルティーは認知症予防に効果があるとメモ書きしてありました。
 私は最近物忘れがひどく、しばらくぶりの友人の名前などすぐには思い出せません。認知症予備軍かもしれません大笑い。笑っていられませんから、市販品でなく自分で作って常飲しようと、思った次第です。
 私の単純思考ではそうなってしまうのです。

 ノリ面の野生トマトは今日で撤去し、クヮンソウに明け渡そうと思います。

  
            
                <野生トマトの場所は、ちょっと休憩です>

 [西の農園]のストレリチアは一筋縄ではいきませんでした。何しろ今日は曇りなのに妙に暑く、以後もこの調子だと熱中症を起こしかねません。
 1時間をかけて何とか5本を整理できただけです。

      <草と余計な葉を処分し、周りを耕し鶏糞を施します>

 1本に10分以上かかってしまうのです。やっぱり50日分ですね大笑い
「東・中・西」と今日は4時間も作業をしましたので、腰がとんでもないことになっています。
 腰痛が始まったので、お夕飯は昨日取れたバナナで・・・・
   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.22 21:28:00
コメント(0) | コメントを書く
[農園日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.