056174 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K's Cafe

K's Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2005年12月21日
XML
カテゴリ:習い事
今日は月に一度のお茶会の日。
青茶の仲間、岩茶三種の飲み比べです。

1999年、2004年、2005年産(新茶)の「水仙」をいただきました。
「6年も前のお茶なんてまずそうー」と思いますが、できのよかった年のお茶は何回もいぶされて味を調え、次の年、そのまた次の年と飲まれていくのだそうです。
なので年代の古いもののほうがスモーキーな味わいで、酸味も強くなります。
お値段も古い方が高くなっていきます。
ちなみにこの1999年産は非売品とのことでした。

逆に新茶は香りが高く、渋みがあります。

私の好みは2005年産のものでした。
このさわやかな香りの高さには驚きです。

今日の点心
ピーナッツ餡のココナッツ団子
カレー風味の三角春巻き
蒸し餃子





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月21日 17時48分41秒


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

モカマリン

モカマリン

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

紫のお気に入り 紫0204さん
香港→日本田舎暮らし… まみ99さん
ぼちぼち、です。 39melodyさん
maminka ルゥルさん
モノズキ chicano115さん

コメント新着

 紀ちゃん@ お久しぶりです~ こんにちは~、モカマリンさん。お元気そ…
 碧眼猫@ Re:ひっさびさの更新です(02/03) わーーん、モカマリンさん、お久しぶりで…
 よしこ@ Re:ひっさびさの更新です(02/03) ひさしぶり~~ どうやっても手がつけら…
 三階堂 てしお@ Re:ひっさびさの更新です(02/03) モカマリンさん。お久しぶり~(^^) 元気…
 ふぅみん@ Re:ひっさびさの更新です(02/03) お久しぶりです。なんだか毎日忙しいよう…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.