056200 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K's Cafe

K's Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2006年01月25日
XML
カテゴリ:習い事
今回はポウレイ茶(北京語ではプーアール茶といいます。)3種をいただきました。
ポウレイはコウジカビを繁殖させて作るお茶で発酵時間が長いほどよいものとされています。
香港では最もポピュラーなお茶です。

画像、左から五十年大葉ポウレイ、易武手工餅1997年、青易武万福2003年です。
茶葉の色もお茶の色も年代が古いほど濃い褐色をしています。
お味は、、、。
2003年は舌をさすようなイガイガした味、酸味ちょっとあり。
1997年は苦くて薬っぽくて複雑な味。
50年ものは苦みはなく薬っぽい味だけど97年よりはまろやか。

この中で一番クオリティーの高いものは1997年のものだそうです。
ウーン、私はこれが一番苦手な味だった。
香りも味も独特だし(漢方薬みたい)おいしく思えませんでしたー。
もっと勉強しないとこの良さはわからないんだろうな。

点心1・25
今日の点心
緑茶のういろうみたいなものタピオカ入り
豆腐の卵焼き風
湯葉巻き





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月25日 18時16分15秒


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

モカマリン

モカマリン

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

紫のお気に入り 紫0204さん
香港→日本田舎暮らし… まみ99さん
ぼちぼち、です。 39melodyさん
maminka ルゥルさん
モノズキ chicano115さん

コメント新着

 紀ちゃん@ お久しぶりです~ こんにちは~、モカマリンさん。お元気そ…
 碧眼猫@ Re:ひっさびさの更新です(02/03) わーーん、モカマリンさん、お久しぶりで…
 よしこ@ Re:ひっさびさの更新です(02/03) ひさしぶり~~ どうやっても手がつけら…
 三階堂 てしお@ Re:ひっさびさの更新です(02/03) モカマリンさん。お久しぶり~(^^) 元気…
 ふぅみん@ Re:ひっさびさの更新です(02/03) お久しぶりです。なんだか毎日忙しいよう…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.