224624 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

     雲井晴荷で うんせいはるに                    くもいはるかで 運勢春に

雲井晴荷で うんせいはるに くもいはるかで 運勢春に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

晴荷0330

晴荷0330

お気に入りブログ

コメント新着

晴荷0330@ Re[1]:2月5日開運日の簡単な運勢(02/05) ベリー・ショートさん ごぶさたしておりま…
ベリー・ショート@ Re:2月5日開運日の簡単な運勢(02/05) 雲井晴荷さま 私のことを憶えていらっしゃ…
晴荷0330@ Re:穂高神社(11/02) kumingさん こんばんは。ありがとうござ…
kuming@ 穂高神社 雲井先生こんにちは。お久しぶりです。穂…
晴荷0330@ Re:ご無沙汰をしています(11/02) 同じ誕生日の友さん こんにちは。時間が…
2012.05.24
XML
カテゴリ:幸運な同席
フェイスブックの作成中。または、初期段階など。

急にフェイスブックをやる人が増えたような感じがします。そういう私もその一人で、試行錯誤、暗中模索で、5月に下書きをしはじめた日記を、6月にまた、続けて書いています。世の中は、ままならないまま動いています。

バラ バラ.JPG

5月20日、6月2日に、IWJの市民ジャーナリズム学校2回3回を受講してきました。日隅一雄校長もいらっしゃって学んだのですが、6月12日に病死されました。一瞬でも教えをうけありがたいことでした。現在も未来も日隅さんの仕事や活躍や著書が語り継がれていき、一人ひとりの支えとなっていくのではないかと思います。「情報公開を請求する」ことも学びました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.19 16:14:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.