036093 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Recent Posts

Calendar

Jul 9, 2011
XML
カテゴリ:生活
【巣ごもり消費】
外出を控えて、家で休日を楽しむ節約志向の消費スタイル



まるで私の事を指すような言葉です。
でも、実際こういう生活スタイルは、めずらしくもなんともない事だと思っています。

個人的に、グラフで自分のためにも表してみました。
下矢印下矢印下矢印

life.jpg


私の場合、食料や飲料、書籍などは近所ですぐ入手できるので実店舗に足を運ぶ事が多いですが、化粧品類や衣類などはネットショッピングがほぼ占めています。

では、実際に世間ではどんなジャンルがネットショッピングでよく利用されてるのか?
気になったので調べてみました。

2010年・ECサイトで購入したモノ
1.書籍・雑誌61.5%
2.衣類・アクセサリー・ファッション48.5%
3.CD・DVD・ブルーレイ45.4%
4.旅行・宿泊予約40.5%
5.PCなどのコンピューター関連38.7%
6.食料・酒・飲料36.5%
7.化粧品・ヘアケア31.6%
8.家具・雑貨・小物31.4%
9.AV機器・家電製品31.4%
10.航空・鉄道チケット24.6%
楽天ブックス


引用:『インターネット白書2010』impressR&D,2010

書籍・雑誌多いですね。
書店に置いていない書籍を購入することができ、最近は送料も無料が多い。

なにより、男性の利用者がこのジャンルは多いという事が大きいと思います。
10年前の私だったら、考えられなかった生活スタイルです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 9, 2011 09:03:17 PM
[生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.