500599 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くにちゃん2@撮影散歩

くにちゃん2@撮影散歩

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 都会の街角 | | 江戸・東京 歴史探訪 | | 夜景 | 公園・庭園 | 古都鎌倉の紅葉 | 野鳥と猫 | 東京の名所、旧跡を歩く | 東京の冬 | 梅 三昧 古都鎌倉にて | 日本民家園 | 古寺巡礼 坂東三十三カ所を歩く | 動物 | クラシックカメラ | 思い出の写真 | 桜 三昧 | 神社、仏閣、城 | 春の中禅寺湖 | 春の華厳の滝 | 神橋と輪王寺 | 護衛艦 いかづち | 自然・風景 | 鎌倉の花模様 | 江ノ電 | 国立西洋美術館 | スナップ | モノクロの世界 | 箱根 | 隅田川の橋 | 気になる写真 | 第11回総合写真展  | 紅葉 | 名所・旧跡 | 神事 | 博物館・美術館 | 隅田川歴史ウオ-キング | RICOH GR DIGITAL 2 | Distagon T*2.8/25 ZF | 夏の軽井沢 2008.7 | 鎌倉慕情 | 第12回総合写真展 | スポ-ツ・武道 | 鎌倉三十三ヶ所観音霊場巡り | 第13回総合写真展 | 軽井沢 | 恐竜2009砂漠の奇跡 | | ゑむず展 | 東京の紅葉
2010年06月13日
XML
カテゴリ:博物館・美術館

 

浮世絵 太田記念美術館

今日は、花が続いていますので、一寸生き抜きしましょうか。

原宿の駅の大通りを一歩奥に入ると

喧騒からはずれ信じられない美術館があります。

それも江戸時代に流行った浮世絵専門の美術館です。

美術館ですので館内の撮影禁止です。

1000円の入場料は、決して高くない価値があるとおもいます。

近くにお寄りの際には、どうぞお立ち寄りください。

今は、葛飾北斎の浮世絵が主に展示されています。

 

 

浮世絵 太田記念美術館 2010.6.12

 

 

場所 原宿 浮世絵 太田記念美術館

ここをクリックしてください。太田記念美術館にリンクします。

 

撮影日 2010(平成22年)6月12日

撮影機材 Nikon D300+AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月13日 21時23分58秒
コメント(10) | コメントを書く
[博物館・美術館] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:浮世絵 太田記念美術館  原宿にて(06/13)   spring85 さん
最近都心に」お出かけしていなくて~~
たまには、行かなくちゃ~~~
北斎ですか・・・
楽しめそうですね!

(2010年06月13日 22時12分09秒)

Re:浮世絵 太田記念美術館  原宿にて(06/13)   チャメリー さん
原宿にある浮世絵の美術館ですか、行ってみたいな。
今日、北斎の浮世絵の話を民放テレビでやってました、庶民的なのに芸術性が高い、本物を観たいです。
(2010年06月13日 23時02分44秒)

Re:浮世絵 太田記念美術館  原宿にて(06/13)   たそがれの写真家 さん
ここの浮世絵は、有名な様ですね。江戸東京博物館の講義でも聴いたことがありますょ。
ただ原宿そのものに、学生時代以来行っては居ませんが。 (2010年06月14日 05時05分09秒)

Re:浮世絵 太田記念美術館  原宿にて(06/13)   machichi4765 さん
おはようございます。

すばらしい、個人の方のコレクションなのですね。
機会を持って見に行きたいと思います。 (2010年06月14日 06時31分25秒)

Re:浮世絵 太田記念美術館  原宿にて(06/13)   トドオス さん
撮影は禁止ですよね。
内容は行くしか無いようですね。 (2010年06月14日 17時53分37秒)

Re[1]:浮世絵 太田記念美術館  原宿にて(06/13)   kunichan2 さん
spring85さん
>最近都心に」お出かけしていなくて~~
>たまには、行かなくちゃ~~~
>北斎ですか・・・
>楽しめそうですね!
-----
見る価値はあると思います。 (2010年06月14日 22時16分38秒)

Re[1]:浮世絵 太田記念美術館  原宿にて(06/13)   kunichan2 さん
チャメリーさん
>原宿にある浮世絵の美術館ですか、行ってみたいな。
>今日、北斎の浮世絵の話を民放テレビでやってました、庶民的なのに芸術性が高い、本物を観たいです。
-----
なかなか見られないものですが、ここにくれば貴重なものが
見られます。何かの用事があつたときでも、寄ってはいかがでしょうか。 (2010年06月14日 22時20分09秒)

Re[1]:浮世絵 太田記念美術館  原宿にて(06/13)   kunichan2 さん
たそがれの写真家さん
>ここの浮世絵は、有名な様ですね。江戸東京博物館の講義でも聴いたことがありますょ。
>ただ原宿そのものに、学生時代以来行っては居ませんが。
-----
その当時からみるとかなりの違いです。きつとビックリ
することでしょう。 (2010年06月14日 22時21分13秒)

Re[1]:浮世絵 太田記念美術館  原宿にて(06/13)   kunichan2 さん
machichi4765さん
>おはようございます。

>すばらしい、個人の方のコレクションなのですね。
>機会を持って見に行きたいと思います。
-----
貴重なものが多くあります。身近にみることが出来ますので
良いものです。 (2010年06月14日 22時22分13秒)

Re[1]:浮世絵 太田記念美術館  原宿にて(06/13)   kunichan2 さん
トドオスさん
>撮影は禁止ですよね。
>内容は行くしか無いようですね。
-----
そうですね。美術館や博物館は何故撮影禁止が多いのでしょうか。 (2010年06月14日 22時23分06秒)


© Rakuten Group, Inc.