my tiny life ♪ ~くんぴーの小つぶ。な毎日~

2007/03/05(月)16:14

『とうと』に感謝…

家族(16)

先週末、 おんぴーの大きいおじいちゃんの 四十九日法要が無事終了しました。 これで、おじいちゃんも『仏様』になりました。 あっ、でもまだ極楽浄土には行ってないんですって。 これから2年間の長い旅にでるそうです。 100日で観音菩薩様の所にいって教えを請い、 1周忌に勢至菩薩様の所で教えを請い、 3周忌にやっと極楽浄土に到着~。 おじいちゃんが、 先に待っているおばあちゃんの所に たどり着くにはまだまだです。 おっと、横道ソレてしまいました。 で、同時に毎週行われていた『お看経』も終了。 長かったような、短かったような… とにかく一段落しました。 考えてみれば、毎週とうとの親戚一同と 顔を合わせていたわけで。 それが何の苦痛でもない私… というか居心地がとても良い! 不思議ですか?不可解ですか? でもこれはすべて、 とうとのおかげなんですねぇ。 とうとは親戚づきあいが上手! 正月以外に訪問することもあります。 結婚当初、私はこれにびっくりしました。 一度訪問して腰を下ろすと 腰を上げるまでの長いこと長いこと。 2時間だったら短いほう。 3時間を越えた時は、正直「勘弁して」と思いました。 なんせ結婚当初なんか、 初対面に近いんですもの。 何を話していいのやら… 2時間過ぎたら、笑うに笑えない状態に。 帰宅の道中は、いつも不機嫌な私でした。 しかし訪問して顔を合わすことが増えるにつれて、 苦痛ではなく自然体に接することができるように! そして、現在。 親戚の皆さんは 私を「とうとの嫁」でなく、 かといって、「おんぴーの母親」でもなく 一個人の『くんぴー』として 扱ってくれます。 それが何よりも嬉しい!! ほんと『とうと』の配慮のおかげです。 結婚して4年半越しの感謝です。 時間がかかりすぎ?ですかねぇ。 「とうと、当初は悪態ついてばかりでごめんね。感謝してます!」

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る