330427 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くぅの日記

くぅの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

古 菲

古 菲

Freepage List

Aug 5, 2006
XML
カテゴリ:大会レポート
■量産型死体
またやっていないとわからない話だからわからない人はご容赦。
某カードゲームの大会がバ○ビであったので見学していました。(本当は優勝したやつとデュエルやってぶっ○すつもりで行った)バンビは正直レベルが・・・なので、参加せずに見学しました。弟が楽勝と言っていたからたかが知れているでしょう。ちなみに弟は今日は休み。10日は行くかもしれないから、気をつけろ!
夏休みということで普段より人が多く、いつもは16人トーナメントなのに32人トーナメントでした。やはり、人が多いこともあってkuoooの予想とは裏腹に、レベルの高い大会だったと思います。弟は今日出ていたら大変だったと思います。kuoooも上位者とやって油断したら負けていたと思います。バンビもレベルが上がって、やりがいが出てきたので、参加しても良いかなぁなんて思ったり。さて、大会レポート:全体的な評価:バンビは「速攻はせこい」という人が多く、暗黙で速攻を控える傾向にあるようです。今回速攻は32人中2人だけでした。(諸君、アピアを見たまえ!上位者のほとんどは速攻だぞ!)なので「~コントロール」というような、遅めのデッキが有利なようです。アピアが32人で1時間ちょっとなのに、バンビは2時間かかったのでちょっと嫌でした。でも、「切り札を出せずに速攻でいきなり終わらせられた~」ということがあまりないので駆け引きが楽しめて内容のある試合が多かったと思います。そういうところは良いですね。(ちなみにkuoooは大会では速攻を使ってしまうのですが、本当は嫌い)
とりあえずベスト4のデッキを紹介
1位:ヘブンズ・アルファ→序盤の動きは除去と変わらない。手札破壊、魂と記憶の盾(エターナル・ガード)などで妨害。相手の手が少なくなってきたところでエンジェル・コマンドを出して聖霊王アルファディオスで制圧、〆っていうデッキ。ヘブンズゲート搭載で速攻にもやや耐性があるし、バルホルスがあれば、相手に突撃させて盾を割ってもらって手札補充もできる。小学生にとっては難しいデッキだったと思うが、使用者は冷静なプレイングだった。非凡さを感じた。
2位:4色化身コントロール→序盤~中盤は、クリムゾンチャージャー、ソイルチャージャー、デススモーク、チェインスラッシュ、デーモンハンド、地獄万力&スクラッパー・・とにかく、焼きまくる。アカシックファースト(水・火/7マナ/6000/このクリチャーはタップしていないクリチャーをアタックできる。このクリチャーが墓地に置かれるとき、代わりに持ち主の手札に戻る。)も出して制圧。
それで、一息ついたら「恵みの化身」(自然/6マナ/5000/タップ能力:自分の墓地から3枚までマナゾーンにおける。)を召還。使い終わった呪文をマナゾーンに戻して「ミスティック・クリエーション」(水/4マナ/呪文/Sトリガー、自分のマナゾーンからカードを3枚まで回収できる。)で手札に加えて、呪文を使いまわす。
終盤:相手が抵抗できなくなったら、おなじみのサファイアさんで〆
これも、使用者が勝ちを焦らず、しっかり考えてから盾にアタックしていたのでこの結果が出たのだと思う。
3位:3色牙サファイア→おなじみ。青銅の鎧etcでブースト、チューターで引きまくり、母なるでサファイアー!!Bye
4位:悪魔精霊デッキ→2色デッキ。なんで勝ち上がってこられたのか正直よくわからないデッキ。マナカーブが良かったのかな?デッキに、アルカディアス、アルファディオス、バロム、ドルバロムが入ってた(笑)使用者がよく召還していたのはアルカディアス、なんだかんだ言って6マナ12500で呪文ほぼ完封は強いってことですね。
その他にも、ベスト8にはWSやアマコン(ペトローバで「アーマロイド」を宣言し、ガッツンダーetcで皆殺Cっていうデッキ。とにかくガッツンダーが強すぎで、ペトローバで強化すればサファイアをも殴り倒す)などなど、いろんなデッキが見られて豊作でした!きてよかった。

感動したので、大会が終わった後、来ていた人たちに「勝ったら光器ペトローバをあげる~」って言って挑戦者を募った。ペトローバの言葉に、参加者が集まってくる・・どうやら11人と戦わなければならないらしい・・。kuoooは「インフェルノサファイア」と「4色マリエル除去19弾ver」を交互に使うことにしました。結果・・・・・・11連勝!!!!!
インフェルノサファイアは回りが良く、7割ぐらいの確率で4ターンサファイアに成功。よくやってくれました。そのうち1回は、サファイア3体の召還に成功し、「T(トリプル)T(トリプル)ブレイク!」とかほざくことができました!!まぢ最高!!!
「4色マリエル除去19弾ver」もいつもどおりのえげつない動きをしてくれたので圧倒することができました。なんとかアンティカードのペトローバを守り抜いた俺が見たものは、葬ってきた挑戦者でした。
屍の山・・・最高(ぁ

戯言

明日(8月6日)はPM1:00から、アピアでガンダム・ウォーの大会があります。鱸さんは見学したらきっといい経験になると思いますよ!でも鱸さんはどうせ大会のことなんて知らないんだろうなぁ(ニヤリ)彼の劇的なレベルアップの日はいつになるのやら(笑








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 8, 2006 08:20:35 PM
コメント(6) | コメントを書く
[大会レポート] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

元祖・ネギの舞台裏 ネギFXさん
DMドリームメーカー… korouさん
天翔ける日記 テリウムさん
砂上の楼閣 d砂利さん
あの桜はアルカリ 縁@えにしさん

Comments

バニラ@ Re[1]:(11/01) リンク、ありがとうございます。 何卒よ…
古 菲@ Re: 相互リンクの件、承りました。今後とも…
バニラ@ Re:横浜地区決勝2日目(11/01) 初めまして、バニラと申します^^ 相…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.