330504 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くぅの日記

くぅの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

古 菲

古 菲

Freepage List

Feb 5, 2007
XML
禁忌の胎動・・・

保健体育

■なんだか保健体育の茶茶が禁断な感じだった。ショッカーβ氏を例に挙げて話をするのだが、その話の内容がいかがわしい。茶茶は「俺はキモイっていう言葉が嫌いなんだよ」と仰るが、流石にそれは”キモイ”と思う・・・。どうしようもない

家庭科

■家庭科の茶茶曰く、「大学受験と比べたら高校受験なんてゴミのようだ!」らしいです。

ここでチェック!「大学受験当日、電車に乗っていたら人身事故が起こった!あなたならどうする?」

1、こんなこともあろうかと大学に行くルートを3つは考えてあったのだよ。戦いは常に二手三手先を考えて行うものだ!

2、とりあえず大学に行くルートを誰かに教えてもらおうかな・・・

3、人の流れに乗っていけばなんとかなるでしょ

4、とにかく焦る、焦る、焦ってみる!誰かがきっと助けてくれる!!

5、あ~もうダメだ~!!間に合わない!!俺も電車に飛び込むしか。。。

5は止めよう

シーマ様と肩を並べる

■まずひとこと言っておこう、「私はサボったわけではない、教師公認で帰ったのだ!」

kuoooは今汚いことをしている・・・○○○学校の頃からそうだったが、こういう汚れ役はkuoooの専門分野なのだ。誰かがやらなければ始まらないのさ。

と、いうわけでですね、昨日kuoooが○○○を読みながらやっつけ仕事で打った2枚のプリント、言うなれば”Death note”がクラスを崩壊の危機へと導いているんじゃないかと思われます。kuoooは諸子百家のレポートはいつまでたっても書けないのですが、こういう汚い文章はいくらでも書けてしまうのです。(体育大会廃止のレポート5枚も1日で書いた)今日からおそらく2,3日のスパンをかけてkuoooは担任と話し合いをしていくことになりますが、これ以後の展開は大きく分けて3つ。

1、「個性の強い生徒達が衝突してもめることもあったけど、結局仲直りして(最)優秀賞目指して頑張っていこう!」というドラマティックな展開

2、「親まで巻き込んで、ひとりぐらい家に呼んで、ピー万円ぐらいの示談で済ませたい」世の中”カネ”な展開

3、「話は、親にとどまらず、遂に学校外部へ飛び火・・・えっ?マスコミって何?教育委員会って何?いじめ?ピーピーピー万円?!」

1の展開は一番リスクが少なく、我らが担任もこの解決を望んでいることでしょう。ちょっと学校内で謝罪あたりを済まして、全員が再び(最)優秀賞目指して頑張ろうよ!っていうありきたりなヤツ。しかしながらこの展開は、それなりのリスクをかけたkuoooにとってはぬるいもの。もちろん1は最善かもしれませんが、kuoooは1.5あたりを狙っていきたい。

2の展開は、事態を親レベルにまで引き上げて、示談等に持ち込む展開。kuoooの目標はとりあえずこれ(よりちょっとぬるいヤツ)。リスクを背負っての行動だったのだから、せめて”現ナマ”は拝みたい。でもやっぱり”現ナマ”まで見るとなると相当強気な外交だろうなぁ。

3の展開は最悪。おそらくkuoooが最強にキレたとき発動。担任や校長茶茶の甲斐性が無く、事態が一向に好転しない場合、この件を”いじめ”と銘打ち、教育委員会やマス・コミュニケーションに”告発”する形。こうなればおそらく校長茶茶レベルとの対談までに話は発展するだろうから、そこで話を”未履修問題”にすりかえて密約。

もちろんマスコミの干渉などでコーラスコンクールどころではなく、一気に”破滅の終幕”kuoooの学校、未曾有の緊急事態


3の展開は流石にkuoooも引くところではあるが、実際に担任との話し合いで、「クラスの男子で話し合いを行って、それでも尚事態が好転しない、むしろ悪化した場合は、親レベルまで話を引き上げ、最悪の場合kuoooの出場辞退もあり得る。」という展開にまで残念ながらなってしまったので、あながち”最悪の結果”も無いわけではない。どうやって言い訳してkuoooを出場させないのかはさっぱりわからないが、こういう話がちょっとでも出たことは事実。kuoooは正直、ここまで大きな事態になるとは予想もしなかった。クラスのみんな!これ以上kuoooに近づいちゃダメだ!近づくから撃たれるんだ!

kuoooはこのクラスの革新を信じている。

戯言

■もしsw氏がGWをはじめたいのなら、初心者でも簡単に使える「恫喝MF」を貸してあげよう!

戦慄の終わり(行け! バカレンジャー)

============================
DM:陽炎の守護者ブルー・メルキス×1、シザー・アイ×16、母なる大地×1、囚われのパコネコ×2、幻獣提督ウー・ワンダフォー×2、猛烈元気バンジョー×3、イモータル・ブレード×1、天海の精霊シリウス×1、神魂の守護者シュノーク・ラー×2
GW:中立地区防衛部隊×2、Gディフェンサー(4弾)×1、ベルトーチカG×2、共闘戦線×2、内部調査×1、ガンダム試作1号機(15th)×1、νガンダム(GTG)×1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 5, 2007 11:48:44 PM
コメント(1) | コメントを書く
[くぅの日常投げっぱなし] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

元祖・ネギの舞台裏 ネギFXさん
DMドリームメーカー… korouさん
天翔ける日記 テリウムさん
砂上の楼閣 d砂利さん
あの桜はアルカリ 縁@えにしさん

Comments

バニラ@ Re[1]:(11/01) リンク、ありがとうございます。 何卒よ…
古 菲@ Re: 相互リンクの件、承りました。今後とも…
バニラ@ Re:横浜地区決勝2日目(11/01) 初めまして、バニラと申します^^ 相…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.