244479 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぐうたらくらりん

ぐうたらくらりん

4月

■2002/04/25 (木) 風邪

子供もちょっとゴホゴホしているけれど、私はかなりつらい風邪ひきさんになってしまった。
喉が詰まって明け方目が覚めてしまうし、喉がいがいがするのだ。
こういうときはおとなしくしていないとその後大変なことになってしまうので、いつも以上にグータラしていた。

夕方幼稚園の先生が家庭訪問でお見えになった。
玄関先でお話を伺ったのですが、とても興味深かった・・・
というのは、うちの子供は子供同士だととても喜ぶのだけれど、大人に対してはちょっと人見知りをするので、先生に対して冷たい態度をとっていないかしら?なんて心配していたのだ。
そうしたら、先生は「毎日いろいろお話ししてくれるので、とても楽しみですよ」なんて嬉しいことをおっしゃってくれるし、いろいろ誉めてくれるのでとても嬉しかった。
まあ、先生はとても可愛らしい方なので、子供の方も好きなんでしょうね。

クリーニングを出した。うちの夫は普段スーツは滅多に着ないので、クリーニングに出すこともほとんどない。
今回冬物をクリーニングに出そうと思って、マンションのロッカーに入れて置いた。
そうすると契約している某社が木曜日に取りに来て後日出来上がるのだ。
某社は出来上がりも遅いし、マンションの1Fまで行くんだったら、ちょっと歩いても同じ、なんて思って最近は使っていなかったのだけど、今回は量が多かったので、ロッカーに入れて置いた。
しかし「取りに来ましたよ」なんて報告の紙がいつまで立っても入らないので、某社に電話してみた。
すると、うちのマンションでは最近クリーニングを出す人がいないので、最近は取りにこないという話だった。「お電話を入れていただければ・・・」と言っていたけれど、わざわざ電話するぐらいだったら、近くのクリーニングやさんに出しに行った方がまし、だと思った。
そうだと知っていたら、わざわざロッカーに入れなかったのに・・・がっくり。

夫のお酒をインターネットのサイトで注文してみた。
めちゃくちゃ安いし、運ぶ手間が省けるので。
普段飲んでいるのが700mlのビンなのに届いたものは1Lの大瓶。
ついでに同じメーカーのはずなのに、アルコール度数が700mlの方は40度、今回届いた方は43度と微妙に違う。
味も微妙に違っているらしい。やっぱり正規に輸入したものと、そうでないものの違いだからでしょうか?・・っていうかこれ本物?

■2002/04/23 (火) 子供、幼稚園を欠席。

月曜日、体操教室のあと疲れて眠ってしまった子供。
なんだか咳をしているし、寝苦しそうだな、なんて思っていたら、今日は、かなり激しくせき込んでいるし、熱も出ていて苦しそう。
子供に「今日、幼稚園お休みする?」と聞くと素直に「うん」と言うので、これはかなりつらいんだな、と思い幼稚園に欠席の電話を入れた。
子供に寝てなさい、と言いつつ自分も一緒に寝てしまう私。
途中子供が起きていたのも気付かず、一人でグーグー寝てました。
薬も飲んで、一眠りしたせいか、午後からは調子が良くなってきた感じ。
それでもいつもみたいに動いていないせいか、食欲もあまりないみたいだし、あんまり元気もない。
子供は普段めちゃくちゃ元気でほとんど病気もしないだけに、たまにおとなしいとすごーくひどい病気になっているような気がする。

夫が月曜日に健康診断に行ってきた。
バリウムを飲んだので、白いうんこがトイレで「こんにちは」していた。
うちのトイレは水力が足りないのかなあ?バリウムの便が流れないのだ。
前回の健康診断の時も、バリウム便がしばらく流れないので、困ったあげく
バリウムを作っている会社に「なんとか流す方法はありませんか?このまま放っておいたら固まってしまいませんか?」とメールを書いたりしたものだ。
(その後無事解決したので報告、メールの返事は来なかったけど、もし返事が来たらどんな返事が来たんだろ?)
バケツにお風呂の水を入れて上からだーっと流すといいことが前回わかったので今回もトライ。
無事「バイバイ」してくれました。ふ~。
下剤を飲む時間を調節して、出来たら会社のトイレでしてくれないかな?
(掃除の人がいい迷惑ですよね)

■2002/04/23 (火) しょーもないこと。

夢の話。
原田泰造(ネプチューン)によく似たゴリラを飼っている私。
いくら人間によく似ていると言ってもゴリラなので、気軽にその辺のお店にはいることが出来ない。
おなかがすいたのでご飯を食べるお店を探して彷徨う夢を見た。
彷徨っている風景は実家の周りの昔の光景。

トゥルーライズを見て
敵役の女の人って叶恭子に似てるなー。

2ちゃんねるの競馬版、なんか整理整頓したらしく、前に見ていたスレッドが消えてしまった・・・マイナーだったのね。気に入っていたのに。

キムタクのドラマの話。
夫が「月9にしては音楽が少ないね」と言っていた。
私は「ミステリアスでもてまくるキムタクはもういい」って感じ。
今クールのドラマって興味ないなあ・・
NHKで始まった「真夜中は別の顔」、あまりにも芝居がかった瀬戸朝香のしゃべりに釘付け。
15分で毎日見なきゃ行けないというのはつらいけど、これが一番だな、自分的には。
吉川孝司が出ているというのも何だか不思議な感じがしていい。
昨日のスイミングシーンはさすが!と唸りたくなるきれいなフォーム。

源氏物語について。
週間で出る源氏物語の雑誌。それに牧美也子さんの書いた「源氏物語」が載っている。
いままで大和和記さんの「あさきゆめみし」しか読んだことのない私にはちょっとショックな内容だ。
たぶんこっちの方が本物に近い話なんだろう。何だかリアルだし。
大和さんの話は、そうやって考えるとファンタジーのような感じ。みんな美しく夢の世界のような感じ。
マンガばっかりよんでないで原作を読めばいいってことよね。違いを見極めるには。

■2002/04/21 (日) 競馬の話

今週も愛馬・ローレルフェアリーとローレルバレットが出走。
クラブからのメールニュースでは
フェアリーは最初、新潟
バレットは最初、東京か新潟なんて言っていた。
それが
フェアリーは京都
バレットもなぜか京都、騎手は藤田なんて言っていたのが結局太宰、と言っていることがどんどん変わってしまう。
無料で教えてくれることに文句を言ってはいけないんだろうけど(有料のクラブもあるらしいから)
もうちょっとちゃんとした情報を流して欲しい・・・と勝手なことを考えていました。

バレットは関東馬なのによく関西に行っちゃうし、なぜかフェアリーとおんなじレースに出ることが多いから(まだ2回目だけど)、2人はラブラブなんじゃない?などとアホなことを考える私。
脳味噌がくさっとるわ。

でフェアリーは、最近成績が安定してきているし、バレットも調教のタイムがかなり良かったらしく、個人的には2頭ともすご~~く期待していたんだけど、両方とも掲示板にも載れずがっくりの結果でした。

今日は出掛けていたのでレースは見ていないけど、京都のレースは大荒れだった。
こういうレースを当ててみたいもんだ。
あとは、柿元騎手が久しぶりに勝って良かったなあ、なんて思った。
この騎手はシルクの馬に乗ることがあるけど、あんまり評判がよくないみたい。
個人的には応援してるけど、自分の出資している馬に乗るんだったらやっぱり嫌かも。
牧原騎手が勝ったのも良かったね。
2ちゃんねるで「チゴイネルワイゼン」というスレッドがあって、今日その馬に乗って勝ったから覗いてみたら「チゴイネ!」とたくさん書き込みがあって何だか面白かった。(しょーもない・・・)

そういえば子供のために買った車のカタログを見ていて思ったこと。
ヒンドスタン(シンザンの父)ってインドの車のメーカーのことだったんだぁ。
馬の名前の意味が分かるとなんか嬉しい気分。・・・って私だけかい?

■2002/04/20 (土) 洋服を購入。

夫が春物で上に羽織る物が欲しいと言った。
先週ユニクロに行ったときには忘れていて、帰ってきてから思い出したそうだ。
平日に私がどんな物があるのかと見てみたけれど、よくわからないので、今日一緒に買いに行った。
私は最初ジャケットのような形の服を探しているのだと思っていた。
ユニクロにはそんなタイプの服は無いみたいだよ、と教えてあげたけれど、面倒くさがりやの夫は「いいよ、ユニクロにある物で」と言って結局雨合羽みたいなジャンパーを選んでいた。
私が「ねえ、ジャケットみたいな形の服を買うんじゃなかったの?」と聞いたら「そうだった」と言って再び選び始めたけど、もうあんまり残っていない中から選んだ物は、かなりいけてない物だった。
私は「これいやだ。こういう形の物が欲しいんだったら、別のお店で買ったら?」と言ったら「じゃあ、これはいらない」と言って結局雨合羽みたいなジャンバーだけ買うことになった。

ついでに私も長袖のシャツを2枚購入した。
私はデローンとした形の、薄い布で出来た長袖のシャツが好きなんだけど、あんまり売っていないのだ。
(探していないだけかもしれないけど)
ちょうど自分の好みぴったりのシャツがあったので嬉しくなった。

その後、子供服の売り場へ行って子供のTシャツを買うことにした。
トミカの車が10台ぐらいついている、めちゃくちゃ派手なTシャツだけど、車の模様のついた洋服ってあんまり売っていないので、子供は大喜び。
子供はついでに夫に新しく出たばかりのトミカ(CRV)を勝ってもらってさらに大喜びだった。

ところで私が昼寝している間に、子供が「ねえ、何だかおなかがすいちゃった」と夫に訴えた。
「アンパンマンのチョコが食べたい」と言って、棚から夫に取ってもらった。
子供はそれを、どこかに隠れて食べた。
そして「ママに怒られるから、食べたことは内緒~~」と言っていたらしい。
私が起きて「別に怒らないよ」と言ったら心底ホッとしていた。
そりゃ、よく怒ってますけど、そのチョコはおやつ用に買ってあるから食べたからって怒ったりしないよ。
・・・なんだかそんなに怒っているんだなあ、って反省した出来事でした。

■2002/04/18 (木) 新宿へ行って来た。

今日は幼稚園が終わったあと新宿へ出掛けた。
ヨーカドーでもいいんだけど、私が飽きてしまうのだ。
新宿の伊勢丹にニキティキという木のおもちゃのお店が入っているので、そこへ行ってみることにした。

新宿は広いなあ・・・出口を間違えてしまったので伊勢丹までが遠い。
出口が3個以上ある駅はもう私には理解不能だ。
船橋も人はたくさんいるけど、新宿は若い人が多くて、きれいな人が多い。
そして怪しげに声をかけている兄ちゃんもたくさんいる。
私も声をかけられたらどうしよう・・・といらぬ心配をしていたのだけれど、本当にいらぬ心配だった。
最近子供が勝手に走っていったりしてしまうので、「これから行くところは人がたくさんいるから、勝手に走り回ると迷子になるよ」とか「私からはぐれたら、店員さんに言うんだよ」とか「名前、ちゃんと言える?」と練習してみたりとかいろいろ準備していたのだけれど、平日のデパートなんてそんなに混んでいなかったので、これまたいらぬ心配だった。

伊勢丹のおもちゃ売場の一角が木のおもちゃの売場になっていたので、まずそこへ行ってみた。
おお、ネフスピールやリグノがある!
いろんな積み木がたくさんある!木のおもちゃがたくさんある!と一人で興奮してしまった。
以前松戸の伊勢丹に行ったときも、木のおもちゃはたくさんあったんだけど、その時はまだあんまり知らなかったので、価値がわからなかったのだ。
今はカタログを取り寄せたりして、あれが欲しい、これが欲しい、とチェックを入れていたので、実物を見て幸せな気分になった。
結局ここではラベンズバーガーという会社のジグゾーパズルを3つ購入した。

子供は最初積み木のコーナーで遊んでいたけれど、途中でトミカの売り場へ行ってしまった。
その一角にトミーのピットチャージャーという小さなリモコンカーのコーナーがあった。
うちの子供は別にリモコンが使えなくても気にしない。
自分で「ぶーん」とか言って動かしているのだけれど、よその子供は「動かないよ」となんて言って店員さんを呼んできてしまった。
店員さんは一生懸命直してくれたけれど、もともと壊れていたのか、それとも壊れやすいものなのかすぐ動かなくなってしまった。
きっと何回も呼ばれているんだろうけど、報われないよなあ・・・

■2002/04/17 (水) スプラッタ&貧血

今日夕飯を作っているとき、スライサーで親指を切ってしまった。
うわ、やっばー!!と思ったときにはもう血がダラダラドクドク・・・という感じで、とりあえず近くにあるタオルで押さえてたけれど、一気に血の気が引くのを感じたのでちょっと横になった。
私は血液検査の時にちょこっと血を抜かれるだけでも、しばらく貧血状態になるくらいだから絶対献血は出来ないなあ・・とかねがね思っていたのだけれど、今日も立っているだけで血の気が引いていく感じで、気持ち悪くなって横になっていないとダメなのだ。
これは「血を抜いた」ことよりも「血を見た」から貧血の気分になっちゃうんだろうな?
一気にやる気をなくしてしまった私は、結局今日もピザ。
ハム太郎のグラスがあっさり4種類集まってしまいました。
やっぱりヘビーユーザーだなあ・・・。

■2002/04/16 (火) 子供がおむつ替えを嫌がる話。

幼稚園に通う子供は未だに紙おむつをつけている。
一度パンツを履いてお漏らしをしたときの感覚(濡れた感覚とか、私が怒ったこととか)がとても嫌だったみたいで、頑なにパンツを履くことを嫌がる。
ついでにトイレに行くこともめちゃくちゃ嫌がる。
一度、「ね、パンツはいてみてよ」といったら、はいてくれたものの、すぐに脱ぎ始めて「おむつがいい」と言いだしたのでがっくりきた。

そんな子供だが、最近はおむつ替えも嫌がるようになってきた。
子供は遊んでいるとおむつを替えるのを忘れてしまうみたいで、それでも時々「ちーちーでた」と教えてくれていたのだけれど、最近私が「ねえ、オシッコした?」と聞いてもムキになって反抗して「でてない」と言うのだ。
そんな風に過ごしていたら、結局1日おむつを替えないで過ごすことになってしまった。
おむつはオシッコを沢山吸ってタプタプと重い。それを見た私はめちゃくちゃぶちきれた。
オシッコしとるやんか!なんでいわんの!私と喋ることがそんなに嫌か!おむつをかえんような子とは一緒に遊びたくないわ!
・・・後から考えるとこうやって感情のままに怒ることが逆効果になっているんだろうな・・・反省。
いつもおむつが無くなりそうなとき、このまま無かったらおむつが外れるかもしれない・・・と思いつつ、いろいろ心配でついつい買ってしまう私の姿勢の方が問題?

■2002/04/14 (日) 当てにならない競馬の話。

中山グランドジャンプについて。
1頭も落馬がなくてよかったー!!
外国の馬でもやっぱり招待されるだけあってそこそこのレベルの馬が来ているのね。
めちゃくちゃ飛越が下手くそっていうのもいなかったし、めちゃくちゃ遅いっていう馬もいなかったし、個人的にはとてもいいレースだと思った。
ランドは去年に引き続き災難・・・強くても運がない馬なんでしょうね。

障害戦といえば・・・結婚したばかりの頃、夫は金曜日に飲みに出掛けて帰ってこなかったり、遅く帰って来たりすることが多かったので、金曜日の夜、東スポ(この頃はまだ競馬新聞の存在を知らなかった)を買っていろいろ予想し、土曜日の午前中桜木町のウィンズへ出掛けたものです。
午前中に帰ってしまうので、そのころの私のメインレースは障害戦でした。
休みの日、10時すぎまで寝ている今とは大違いですね。

皐月賞について。
実は土曜日、昼寝をしているとき「岡部の馬、4番」という夢を見たのです。
これは絶対皐月賞の予想に違いないと思い、4(メガスターダム)、岡部騎乗のヤマノブリザート、タニノギムレット、ローマンエンパイア、サスガ(夫と誕生日が同じなので勝手に応援している)の5頭でボックスで買いました。
結果は眼中になかったノーリーズン、今年は阪神がキーワード?のタイガーカフェが来て5万円を超える大波乱となりました。
メガスガーダムは5着、岡部の馬は10着でした。
有力馬はいったい何をやっとるんじゃ-!!と叫びたくなるようなレースでした。
それにしても予知能力もないのに、どうして夢を信じて買っちゃったんでしょうね?
後から考えるとただのアホです。

■2002/04/13 (土) 幼稚園の話。

10日は子供の入園式だった。
夫には会社を休んでもらって家族で参加することにした。
会場の体育館は人がいっぱい。
うちみたいに夫婦で来てる人もいるし、おじいちゃんおばあちゃんを連れてきている人もいるから、会場に入りきらない。
のんびり会場に入った我らは通路から見学することにしました。
通路も人がたくさんでみんな背伸びしながらビデオ撮影をしていました。
私はデジタルカメラしか持っていなかったので、人と人の間に見える子供の姿を何枚か撮ってみたものの、何だか隠し撮りした写真みたいになっちゃったし、何だか訳が分からないうちに終わっていました。
その後子供は教室に戻って、親はその場で説明会みたいな感じでお話を聞きました。
なが~~いお話が終わって教室へ行ってみると、とっても楽しそうな子供の姿。
絶対幼稚園に行きたくないなんて言いそうもない感じ。
夫はもう既に飽きていたので先に帰ってもらって、子供と私はもう少し遊んでいくことにした。
帰りに門のところにある「にゅうえんしき」の看板の前で写真を撮ろうと思っていたけれどすごい行列になっていたので諦めました。
結局あんまりまともな写真ってないなあ・・・

次の日に幼稚園に持っていくお道具いろいろありまして、その準備を始めたのが夜。
名前シールをせっせと貼ったり、袋物を縫ったり、アイロンで名前を接着したり・・・今日だって時間はたっぷりあったのにどうしてこんなギリギリにしか出来ないんでしょうね?
結局全て終わったのが3時すぎでした。

翌日、マンションの1Fで同じマンションのお友達と待ち合わせをして幼稚園に出発。
我が家から5分もかからないのであっという間につく。
門のところに保母さんがいらっしゃって「ここでお別れですよ」と言われた。
けれど子供は一緒に来たお友達と手をつないでそのままさっさと行ってしまった。
もうちょっと余韻を感じたかったのに・・・親の方が何だか物足りないくらいです。
帰りも同じマンションの人と一緒にお迎え。子供の通うF幼稚園は4月いっぱいはバス通学の人もお迎えに行かなくてはならないので、門のところはすごい人だかり。
帰りは教室の前まで行って、お迎えなんだけど、出てきた子供はすっごい楽しそう。
今日歌った歌とかいろいろ教えてくれました。
どうやら子供は幼稚園に行けてとっても楽しいみたいでよかったです。

■2002/04/07 (日) 競馬の話、そして買い物。

今日は桜花賞。結果は大荒れで万馬券。
終わったあと新聞でチェックして、この組み合わせは自分では買えなかったから仕方がないや、と思ったけれど、堅く買っても外し、ちょっと狙っても外し、どうしようもない馬券下手な私。
馬券下手、といえば、今日の阪神の10Rにカネツフルーヴが出てきました。
新聞もグリグリの◎が並んでいるけれど、ちょっと心配だからと複勝を買いました。
その狙いは正しかったんだけど、結局払い戻しは100円。
買っても買わなくても一緒だったってこと。あーばからしい。
昨日のNZTも外して、大阪-ハンブルグCも外して、今日の中山のメインはかろうじてあたったものの今週も大幅にマイナス。
銀行の残高は減る一方です。

傷心のまま、買い物へGO!
今月の「サンキュ!」(主婦向けの雑誌)にダンベル体操のポスターがついていて、今まではなんとも思わなかったのに急に「やってみようか」という気持ちになってきた。(最近おなかがきつくなってきたからなあ・・・)
ヨーカドーへ行って一番安い2個1300円のダンベルを購入。
しかし夫にばれると何を言われるのかわからないので内緒にしておくつもりだった。
買ってきたものを夫の目に触れないようなところに袋に入ったまま置いて、夕食の買い物に出掛けた。
そして帰ってくると、包みから出ているダンベルの姿があった。
子供が「これなに~?」と言いながら引っぱり出してきたらしい。oh!no--!
子供はパッケージについているムキムキのねーちゃんの姿を見て「アブトロニック、アブトロニック」と呟いていた。
夫は「なにやる気になってんの?とりあえず毎日続けてね」と嫌みったらしく言ってきた。
とりあえず中途半端に出たおなかがスリムになるのを目指して頑張ってみようと思います。一体いつまで続くんだか・・・?

■2002/04/06 (土) 夫の誕生日プレゼントは?

夫が先日新聞を読んでいて「あ、今度プレステ2で『信長の野望』が出るから、攻略本と一緒に買っておいて」と言った。
(「利家とまつ」を見ているうちにやりたくなったらしい)
そういえば誕生日プレゼントをなにもあげていなかったので、それをプレゼントすることにするね、なんてその時は言った気がするけどすっかり忘れていた。
金曜日の夜、夫が「あれ僕の誕生日プレゼントは?」と聞かれても「?なんだったっけ?」って感じだった。

競馬中継を見終わったあと、みんなで近くの中古ソフトのお店に出掛けた。
とりあえず値段をチェック。(念のためにプレステのソフトもチェック)
さすがに出たばかりなので攻略本までは置いていなかった。
仕方がないので東武の本屋さんに行くことにした。
東武の本屋さんには攻略本は置いていなかった。
ついでにおもちゃ売場でソフトの値段も見てみようと思ったけれど、「信長の野望」は置いていなかった。(子供向きじゃないから?)
次に駅前の本屋さんを覗いてみた。
攻略本があったので夫が私に「これ買ってきて」と言って渡したけれど、よく見てみると「PC用」の文字が・・・
どう違うのかわからないけれど、プレステ2用の攻略本は置いていなかったので(まだ出ていないのかな?)、結局プレステ用の攻略本を買うことにした。
私はしめしめ・・・と思った。
だってプレステ2用だとソフトが1万円近くするけど、プレステ用だったら3000円ぐらいで買えるんだもん。
(夫はどっちでも平気。ただあたらしもん好きなだけ。)
そして帰りにまた中古ソフト屋さんへ行って、プレステ用の「信長の野望」を買った。
夫は早速プレイしてみたけど三国志と操作方法が違うのでとまどっていた。
子供がコントローラーをいじりたがるので、それを阻止するのも大変そう。
頑張って統一してね♪

■2002/04/05 (金) 買い物しても・・・

今日は午後からくもん。その後ヨーカドーへ行って、デジカメを購入した。
今日の私はとてもイライラしていて、子供のちょっとした態度に声を荒らげていた。

デジカメはもっているんだけど、説明書をなくしてしまって使い方がわからなくなってしまったのと、友達のデジカメ写真の画像の明るさに感動して買い換えを決意したのだ。
デジカメは私にしてはかなり高価な買い物。
本来(高い)買い物をするときは心が弾むような気持ちになると思うのに、その日の私は怒ってばかりいて、嬉しくもなんともなかった。
怒りながらの帰り道、何だかとてももったいない買い物をしたような気がしてしょうがなかった。

それでも家に帰って箱を開ける瞬間、説明書を読んで最初の写真を撮る瞬間、写真をモニター画面で再生した瞬間、あー買ってよかったなあ、と思うことができた。
よかった、もったいない買い物にならなくて。

■2002/04/04 (木) 車のカタログと子供の不思議

子供はとても車が好きだ。働く車よりは乗用車の方が好きなのだ。
子供用の図鑑なんかは子供にとっては物足りない感じだ。
働く車がほとんどだったり、乗用車はほんのちょっとしか載っていなかったりするから。
テレビのCMとか、ジャフの会報とか、週刊誌の広告とか、土曜日に入ってくるチラシとか、新聞の載っている広告を見るのがとても好きだ。
以前車を買い換えるときに買ったカタログがとてもお気に入りで、ボロボロになっても好んで読んでいた。
おんなじようなカタログはないかなあ?と探していたところ、とある本を見つけた。
外車もたくさん載っているし、何だか面白そうと思って購入したのだが、これがかなりすごい(とんでもない)カタログだった。
もともとドイツのカタログを翻訳したものらしく、ドイツ車はものすごいたくさん載っている。
さらに聞いたこともないロシアやインドの自動車メーカーとか、中国の(フォードやBMW等が出資している)メーカーとか、とにかく「世界のいろんな国で車って作られているんだなあ」と感心して世界地図を引っぱり出したくなるようなすごいカタログなのだ。
さらにドイツのカタログということで、日本のメーカーも当然載っているのだけれど、車の名前が微妙に違っていたりして、子供に「これは○○でしょ」と言われて、よく読んでみるとその通りだったりするので困りものだ。
とりあえず気に入ってくれたみたいで、「これなに?」と聞いてくるのもちょっとうっとうしかったりして。
これを機に世界の国の名前でも覚えてくれないかな?なんて浅はかなことを考えているけど、車のメーカーを覚えるのが先のようです。

最近ヨーカドーのトミカ売場に飽きてきた子供。(台数が少ないから)
気がつくとチョロQのコーナーにいたりすることもある。そして私に「これは○○、これは△△」なんて教えてくれるんだけど、全て合っているのだ。なぜだ?
トミカがわかるのは、何となく理解できる。本物を再現しようとしているわけだから。
でもチョロQはかなりデフォルメされているし、(私の目から見ると)そんなにボディーに違いがあるようには見えないのだ。
不思議だなあ・・・??もしかして字を読んでる?

■2002/04/03 (水) 電車とバスの博物館

今日はパソコン仲間とオフ会。
高津(川崎)にある「電車とバスの博物館」へ行ってきました。
うちの子供は電車にはあまり興味がなく、前回、秋葉原の交通博物館の時もさっさと飽きて駐車場の車を見ていたぐらいだったから、今回はどうかな?と思った。

春休みということで、子供がい~っぱい。
うちの子供はそれだけで楽しかったみたいだけど、やっぱり早々に飽きていた。
プラレールの展示もやっているということだったので、その会場へも行ってみたけれど、いまいち物足りなかったみたいでやっぱり早々に飽きて、待合室みたいなところで他の子供たちと遊んでいた。

その後、この近所に住んでいるMさんの案内で図書館へ行くことにした。
今日は絵本の読み聞かせ会をやっているそうだ。
途中みんなでお弁当を買って図書館の前の広場で食べた。
子供たちはご飯を食べるよりも走り回るのに夢中って感じだったけど。

しばらく遊んだあと、図書館へ移動。
図書館はとても立派で、子供用の本がものすごいたくさんあった。
子供がじっとしていてくれるんだったら、1日ここで過ごしてもいいくらい。
絵本の読み聞かせは図書館の中の一室で行われた。
子供が沢山いたので、親は部屋の外で待っている人が多かったけれど、うちの子供は「何だか眠くなっちゃった」とか言って、ごねはじめたので結局一緒にお話を聞くことになった。
子供は気が散りまくりで、近くにあるカーテンをごそごそ触ったり、ぶつぶつ何か呟いていたりしたので、そばにいる私はちょっとイライラ。
でもあとで話を聞いてみるとちゃんと聞いていたみたい。う~~ん・・・

今日のオフ会は結構よく会う人たちだったので、とても気楽で楽しかった。
何ヶ月かごとにみんなで会っているので、「よく喋るようになったなあ」とか「しっかりしてきたなあ」とかいろいろ感じることがあって楽しい。
これからみんな幼稚園に入ってしまうと、なかなか平日には会いにくくなるだろうけど、またちょくちょく会いたいなあと思った。

それにしても川崎は遠い・・・
時間は1時間ちょいだからそれほど遠い感じはしないけど、たくさん乗り換えするし(2回)、たくさんの駅を通り過ぎるし、よく考えたら東京を横切っていたんだよね。そりゃ遠いわ。

■2002/04/01 (月) 競馬の話。

昨日ローレルクラブで出資しているローレルバレットが中山競馬場で出走するというので応援に駆けつけた。
同じ出資仲間の人たちは、みんな用事があったり、遠かったりで、結局応援に行ったのは私とEさんの2人だけ。
そのEさんも遅刻してしまい、結局パドックは一人で見ることになった。
パドックに陣取って、バレットの写真をパチパチ撮っていると、右隣の人も何となく同じタイミングで写真を撮っていることに気付いた。
違ったら恥ずかしいと思いつつ、少し落ち着いたところで勇気を出して右隣の人に声をかけてみた。
するとインターネットのバレット仲間ではないものの、やはりバレットの出資者の方でした。
「わーい、仲間!仲間!」と言うことで図々しくもその人と一緒に応援することにした。

ゴール番のそばで応援していたけど、ゴールがとても遠く感じた。
バレットは途中で抜け出し、何馬身か引き離してゴールしたわけだけど、私はそこにゴール板が本当にあるんだろうか?と心配で心配でたまらなかった。
でもゴールした瞬間嬉しくて、2人で大騒ぎしてしまった。一緒に喜べる人がいてよかったなあ・・
とりあえず1着でゴールしたので、ウィナーズサークルへ行った。(Eさんとここで合流)
ウィナーズサークルの周りには人がたくさんいて、きっと騎手のファンの方とかもいたんだろうけど、そこにいた人みんなに「バレットの関係者ですか?」と聞きたくなってしまった。
とにかくめちゃくちゃ興奮して変な人になっていた。
最後は出資者3人で写真を撮ってお別れ。ああ、いい1日だったなあ・・・

いい1日、と言えば、このレース馬券も結構つきました。
小心者で貧乏性の私は、バレットのことをいまいち信用してなくてワイドで総流しをかけたのでした。
馬連で3万円近くついたそうで、先日のフェアリーのレースといい、おいしい馬券を自ら逃しているなあ、という感じです。
そのワイドのわずかな儲けも結局その後のレースで外れまくってすぐに消えてしまいました・・・
とほほ・・・ほんとに馬券下手な私。

今日、クラブからメールニュースが届きました。
バレットのコメントを読んで、昨日の感動を思い出していたら最後の行に今週の予定が書いてあって
ローレルバレット・・・中山の未勝利戦
おいおい、喜びに水を差すなよ、って感じ。笑っちゃいました。


© Rakuten Group, Inc.