004531 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

B型主婦のくらしのつぼ

B型主婦のくらしのつぼ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

はじめまして

(1)

子どものこと

(1)

欲しいもの

(1)

ひよっこ

(0)

イギリス

(6)

英語力アップ

(4)

家電

(1)

家族

(0)

旦那の愚痴

(1)

プロフィール

ちょこんころん

ちょこんころん

カレンダー

サイド自由欄

楽天カード

2019.08.20
XML
カテゴリ:家電
​​​​​​​​​こんにちは!

唐突ですが、掃除機は何をお使いですか?

結婚してもうすぐ20年。

その間の我が家の掃除機の歴史ですノート
​  知りたくないでしょうが(笑)​



紙パック式の掃除機
   ​紙パックの取り換えが​面倒​で、ほとんど掃除せず。これはアカンとサイクロン式に。
 
   


1台目SHARPのサイクロン式掃除機(自走タイプ)
         取れたゴミが目に見えるので楽しくて一時期​掃除ブーム​がきた!

   こんな感じの☟


【送料無料(一部地域を除く)】シャープ サイクロン掃除機EC-MS310-P(ピンク系)


  下矢印 1台目サイクロンの調子が悪くなったので買い替え


2台目SHARPのサイクロン式掃除機(自走タイプ)
   
     最近のは遠心分離サイクロンというのですね!
     

シャープ 遠心分離サイクロン 掃除機 EC-CT12-C ベージュ系
 


 下矢印 気に入ってたのですが、階段掃除を楽にできるようにとコードレスに!


MAKITA 充電式クリーナー(日本で冬眠中!)

  これの白です☟


マキタ充電式クリーナ CL181FDRFWO 18V(3.0Ah)(青/白)オリジナルセット カプセル式 当店オリジナル 本体のみ(CL181FDZW)+充電器(DC18RF)+バッテリー(BL1830B) 1年保証付




そして、現在イギリスでは、ダイソンのコードレスを使ってます。
イギリスの家に備え付けてあったのは、重ーいダイソン。
かなりずっしりとしていて、たくさんゴミも吸い込んでくれますが、あまりの重さに掃除後は腰痛が。。。
掃除の回数が激減したため、コードレスを購入しました。

こちらですね☟

DYSON V10 (日本とイギリスでは若干仕様が違ってるようです)


【国内正規品・2年保証】ダイソン Dyson Cyclone V10 Fluffy SV12 FF コードレスクリーナー スティッククリーナー 掃除機 sv12ff 最長60分 ソフトローラークリーナーヘッド ミニ モーターヘッド コンビネーションノズル 隙間ノズル

   
  
このように​​​​​​​いろいろ使ってきました。

どれも一長一短なのですが、個人的にはマキタのコードレスが一番ストレスなく掃除できる気がします。

と言うのも、ダイソンはたくさん吸い込んでくれるけど、ハイパワーで使うと6分で充電切れになります。
充電時間は、3時間半!!

マキタは、充電時間20~30分で、30分は使えます。

ただし、マキタはヘッドに回転ブラシがないので、絨毯などの毛足の長い箇所はダイソンの方が上です。


何を重視するかで評価は違うと思いますが、私はせっかちで充電完了まで3時間以上は待てないので、マキタがお気に入りです!




 とりとめのない話を最後まで読んでくださって、ありがとうございます!
最後にポチっとしてくださるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


































​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.20 21:43:43
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.