274177 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

* まいにち公募&投稿日和 *

* まいにち公募&投稿日和 *

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年10月05日
XML
小牧天然温泉スパガーラ 川柳コンクール
 ◆テーマ「中日優勝!?」
 ◆締め切り 10/31

カナデンデジタルフォトコンテスト
 ◆テーマ 第35回のテーマは"橋のある風景"です。
 ◆締め切り 12/28
 ◆賞品 特選:商品券(10,000円) 他

第3回 電報メッセージコンテスト
詳細
 ◆締め切り2007年11月30日 
 ◆締め切りグランプリ:20万円
 
第9回 コーヒーストーリー募集
 ◆締め切り 2008年1月21日 
 ◆締め切り 最優秀賞:30万円


●「おはよう奥さん」 11月号
 ◆テーマ「インドア遊び」
 ◆1,000円 

●「主婦の友」 11月号
 ◆テーマ「思わず甘酸っぱくなる胸キュン体験を教えて」
 ◆1,000~5,000円
   
●「COMO(コモ)」11月号 (1,000円図書カード)
「TALK&TALK」 11月号のテーマ「オットの実家のヘンなしきたり」
 ◆1,000円

●サンデー毎日
「ミセス通信」テーマ「我が家の欧米化率」(10/23締め切り)
 ◆3,000円(年間大賞は 一等10万円)   

●朝日新聞「声」テーマ投稿
 「食欲の秋」(6日締め切り)
 「郵便局」(17,24日掲載)
 ◆3,000円   


「投稿先一覧」のページに、少しずつですが、雑誌や新聞の投稿先メルアドをかいています。

*各公募の詳細については、利用される際に、応募要項を各自でご確認下さい。


*ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*

上記記載のカナデンデジタルフォトコンテストで、過去に一度、入選(特選)を頂いたことがあります。

その時の、コンテストの「テーマ」は「フリー(自由)」。
どんな題材で応募してもいい、という意味に受け取りました。
そこで我が家のネコ達の写真に、好きなタイトルを付けてを送付した物が以下のもの。


タイトル 「 Love 」

カナデンネコ


うちの「しま」と「ちゃろ」のお昼ねの様子です(=^・^=)
2匹が寄り添いあって寝ていて、偶然に「ハート」の形ができていました^^

どちらのネコも数年前の秋ごろに、
我が家の庭に迷い込んできた野良の仔ネコでした。
いまよりも痩せていて、うっすらと疲れた毛をしていたネコでしたが、
いまでは、立派な体格。

「しま」はとくに、’首のくびれ’がみられないほど、
肩(上半身?)のガッチリした、(見た目)ボス的なネコになりました。

ソファーでのんびり。
ネコたちが、目の届くところに、フッといてくれるのを見られるだけで、
なんだか疲れがとれるようで、ホッと和みます(=^・^=)

写真に私がつけた「タイトルは」、、、、
(う~ん、そういうの、全くセンスがなくて)
あまりにも「そのまんまやんか!」という感じで、妙に気恥ずかしいのですが。。
でも、受賞はうれしかったです。

うれしかったのは、もちろん賞をいただけたことももちろんですが、
賞を頂いた写真の被写体が、うちの、おとぼけネコたちだったこと(^^)

投稿をしていると、家族のいろいろな思い出や記録が残せることがあって
それもまた投稿の嬉しみの一つなのですが、
記録を残せるのは、私や家族だけではなく、
ペットとのこともこうして形として思い出が残って行くようで、
それも嬉しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月05日 15時47分02秒



© Rakuten Group, Inc.