【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

おいしい生活

おいしい生活

2022年08月25日
XML
カテゴリ:国内旅行
中軽井沢駅近くに2019年7月オープンした「ビストロ モン・シュマン」でディナーです。

家庭画報に載っていて~是非行きたいと思い早くに予約しました。
既に予約が取り難いお店になっている様です。



先ずは乾杯!

主人はノンアルコールビールで。

お料理はプリフィックス制で6500円。



前菜

「ウニのムースとオマール海老のコンソメジュレ」



「信州サーモンと信州野菜・帆立貝柱のテリーヌ タプナードソース」

私はウニのムース~を頼んだのですが 実物を見て替えっこして貰っちゃいました。
てへ。。。(><)

どちらも奇麗で美味しい。
(ウニのムース~も少し食べました。)
ワインが進みます。

画像では解り難いと思いますが ポーションがすごく大きい!
前菜だから半分位でも十分でした。



「軽井沢産ビーツの冷たいスープ」

スープは2人とも同じで。
なめらかです。
ビーツを食べる機会があまりないので嬉しかった。



バケット



「信州牛スネ肉の赤ワイン煮込み ブルゴーニュ風」
お店のスペシャリテ。

大きなスネ肉が4個も入っていました。
ほろほろと崩れる様に柔らかく濃厚な味わい。
正統派な一皿です。
お野菜もたっぷり!



「オマール海老 真鯛 帆立貝柱のポワレ オマール海老のソース」

大きなオマール海老が半身使われていました。
帆立も真鯛もぷりぷり!
濃厚なオマール海老のソースがたまらなく美味しかったです。

メインはお肉とお魚を頼みシェアしました。
主人にたくさん食べて貰いましたが それでもかなりお腹いっぱいに。
メインも半分位の量で充分かな。



私「バスク風チーズケーキ」

濃厚なチーズケーキ。
NYタイプにも似ていました。



主人「ラム酒風味のクレームブリュレとミルクアイス」



山小屋風の店内。
ご主人がお料理を サービスはマダムがとお二人でされています。

30分毎に1組を入れて 密にならない様に配慮されていました。
安心してお料理を楽しめました。



可愛らしい一軒家レストラン。

お手頃なお値段でボリュームたっぷりの美味しいお料理。
人気なのも納得のお店でした。

クレジットカードは使えなかったです。残念。



ビストロ モン.シュマンビストロ / 中軽井沢駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5









★長野県の名産品をお届けする、長野県観光機構の公式ECサイトです。





 






婦人画報のお取り寄せ スイーツ




「おいしい生活」ブログのトップへ戻る






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年08月26日 11時06分46秒
コメント(8) | コメントを書く


PR

Profile

マロングラッセ♪829

マロングラッセ♪829

Recent Posts

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.