1192375 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パソコン事務仕事効率アップ研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | その他 | 息抜き | ステーショナリー | その他パソコンネタ | 事務仕事お役立ち | タイピング | 資格 | 資産運用 | ヤフオク | つぶやき、ぼやき | ショッピング | ショートカットキー | Googleページランク | アフィリエイト | ハプニング | ホームページ作成 | DTP | 美味しいお店 | アフィリエイト成績・報告 | ブログネタ | Twitter | ブラウザ | 旅行 | オフィスチェア | 自分の文房具 | | アクセスアップ関連 | 検索順位 | キーボード | OS | プリンタ | マウス | ディスプレイ(モニタ) | メモリ | ソフトウェア | アクセス解析 | ネットショップネタ | HDD | その他商品紹介 | ネットショップ紹介 | スポーツ・レジャー | テレビ・映画 | ゲーム | クラウド | タスク管理 | EverNote
2009.01.18
XML
カテゴリ:アフィリエイト
結局、アフィリエイトってどうなのよ?

儲かるの?儲からないの?

と聞かれたら。。。

「私は稼げてないからなんとも言えません」

ぐらいしかコメント出来ません。

が、本業以上に稼げているスーパーアフィリエイターの皆さんがいることは確かです。

私が良くブログを読んでいる、アフィリエイトこっそり報告blog(ブログ)のアフィリさんもそうですが、

うらやましいと思う反面、「うらやましい」と思っていたら、いつまで経っても前に進めないので、思わないようにしています。

でも、参考になる部分はどんどん吸収していきたいですよね?

ブログの中で良く目にする言葉があります。

「勉強」



そう、「勉強」です。

学校で、勉強自体が好き、という方はどちらかというと少ないですよね?(好きな方ごめんなさい)

でも、自分の興味のあることだったら、言われなくても自分でどんどん調べて、詳しくなっていった人は沢山いますよね?

勉強ってそうあるべきものだと思うんです。

自分で「知りたい」と思ったことをやらなきゃ楽しくないじゃないですか。



アフィリさんの凄いところは、アフィリエイトに関することに、常にアンテナを貼って、きっかけがあれば、何でも吸収していく所だと思います。

ブログの中でも勉強した書籍が紹介されています。


アフィリエイトの本って、「月収100万円!」とか、宣伝文句が表紙に書いてあるものが多いけど、本当の良書って、どこにあるのか分かりませんよね。

そんな時に、すでに読んだことがある人のレビューを読んで、自分に合ってそうなものを選ぶ、ていう方法を取れば、無駄なお金を使わずに済みます。

アフィリさんがレビューしていて、自分にあってそうだと思う本がこれ



もう購入はしたけど、これから本を読んで、時間があれば、レビューしてみようかと思います。

次回の日記は、これらの本を安く買った方法を紹介してみます。

それではまた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.23 23:34:24
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.