1191712 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パソコン事務仕事効率アップ研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | その他 | 息抜き | ステーショナリー | その他パソコンネタ | 事務仕事お役立ち | タイピング | 資格 | 資産運用 | ヤフオク | つぶやき、ぼやき | ショッピング | ショートカットキー | Googleページランク | アフィリエイト | ハプニング | ホームページ作成 | DTP | 美味しいお店 | アフィリエイト成績・報告 | ブログネタ | Twitter | ブラウザ | 旅行 | オフィスチェア | 自分の文房具 | | アクセスアップ関連 | 検索順位 | キーボード | OS | プリンタ | マウス | ディスプレイ(モニタ) | メモリ | ソフトウェア | アクセス解析 | ネットショップネタ | HDD | その他商品紹介 | ネットショップ紹介 | スポーツ・レジャー | テレビ・映画 | ゲーム | クラウド | タスク管理 | EverNote
2009.03.03
XML
カテゴリ:検索順位
Google、Yahoo!、MSNの検索順位をチェックする便利なツール
検索順位チェックツール「GRC」


このツールは、予め、検索順位のチェックをしたいURLを指定して、キーワードを登録しておけば、ボタン一つで、全ての検索順位が調べられる、というソフトウェアです。

そして、今までは、4800円でずっと使える「パーソナルライセンス」だったんですが、

調査できるURLが3つまでだったので、複数サイトを管理するようになると、3つだと足りなくなってきました。

調査できるURLが無限の、「ビジネスライセンス」だと、強力になるんですが、

年間9600円のコストがかかります。

年間料金になるので、結構高くつくのかもしれません。

しかし、このソフト、1度使うと、超便利で手放せません。

折れ線グラフで検索順位の経緯が一目で分かるし、グラフレポートを印刷することも出来るし、CSV出力だって出来ちゃいます。


うーん、かなり迷いましたが、分析したいサイトもいろいろあったので、思い切って買ってみました。

9600円を振込みして、翌営業日に確認のメールがきました。

そして、ライセンスキーを登録すると、ものの数分でビジネスライセンスに切り替わりました。


■2009/6/1追記
ビジネスライセンスに変更してよかった点は、
・検索したいキーワードのほかに、インデックス数、被リンク数、グーグルページランク、キャッシュ日を調べられるので、いちいち全部のサイトのURLをリンクチェッカーや検索エンジンに入力して調べる必要が無くなり、大幅に時間短縮できたこと。
・自分のサイトが増えたり、分析したいサイトがあるときに、限度枠を気にせず、どんどん調べられる。(今では分析サイトが30を超えています)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.23 23:18:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.