035489 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

黒メダカの日記

黒メダカの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.01.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

奈良県と三重県の県境にある高見山地に属する三峰山(みうねやま)に登ってきました!!日本三百名山の一つでもあります。

朝6時に自宅を出発して、現地に7時過ぎに到着。準備を整え7時25分出発です。100m歩いて林道に入るといきなり踏み固められている滑りやすい雪道を歩いていきます。

20分ほど滑る足元に気を使いながら歩いていましたが、登山道に入るところでアイゼンなしでは滑落しそうだったので早々とアイゼン装着です。(山頂までアイゼンなしで行けると思っていたのでちょっとびっくりです)

少しずつ雪が増え、8合目付近の森は素晴らしい雪化粧でした!!(下の写真2枚)

IMG_9354.jpg

IMG_9358.jpg

9合目からは繊細な樹氷に変わり少々寂しくもありますが、山頂目指して歩いていきます。

IMG_7236.jpg

下の写真は山頂からの眺めです。いい感じです。

IMG_9334.jpg

山頂で記念撮影♪

IMG_9335.jpg

 

昼前には下山し、帰宅後10kmほどジョギングしてから、今度は夕方から山岳会の餅つきに参加です。

DSCF2554.jpg

つきたてのお餅をおろし大根やあんこでおいしく頂きました!! そのあとは、さんまと鹿の肉でBBQです。とっても美味しかったです。

DSCF2559.jpg

充実した1日でした!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.24 15:56:49
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


きれいですねー。   たいしょう さん
冬の三峰山はやっぱりきれいですねー。天気も良かったようで青い空に白い樹氷が美しいです。その頃、私は冬の長良川。手足がみごとにしもやけになりました。 (2011.01.24 23:07:03)

Re:高見山地 三峰山&餅つき☆(01/22)   LARUM♪ さん
夏に皆で行った温泉は三峰(みつみね)でしたね。三峰山(みうねって読むんですね)はアイゼンつけて登るほどだとどれくらいの標高だったのでしょう。
冬は雪のおかげで山も明るくていいですね。寒いでしょうが。。。写真で見てる分には好きです。 (2011.01.25 11:13:09)

Re:きれいですねー。(01/22)   黒メダカ☆ さん
たいしょうさんへ
>冬の三峰山はやっぱりきれいですねー。天気も良かったようで青い空に白い樹氷が美しいです。その頃、私は冬の長良川。手足がみごとにしもやけになりました。

しもやけは一度もなったことがないので、いつなるなかドキドキしています。
厳冬期用の手袋もせずに、冬山を楽しんでいましたが、奮発して厳冬期用の手袋を本日購入しました。 (2011.01.28 19:31:17)

Re[1]:高見山地 三峰山&餅つき☆(01/22)   黒メダカ☆ さん
LARUM♪さんへ
>夏に皆で行った温泉は三峰(みつみね)でしたね。三峰山(みうねって読むんですね)はアイゼンつけて登るほどだとどれくらいの標高だったのでしょう。
>冬は雪のおかげで山も明るくていいですね。寒いでしょうが。。。写真で見てる分には好きです。

標高は1235mでそれほど高くありません。
ガスが湧きやすい山で樹氷で有名です! 奈良交通から樹氷バスが出ていますから。 (2011.01.28 19:35:59)

Re:高見山地 三峰山&餅つき☆(01/22)   世界♪ さん
雪山斜面のの景色は神聖だね~しかしサンマと鹿肉うまそう。満喫してますね! (2011.01.29 22:08:56)

霧氷、いいですね!   CAAD9 さん
はじめまして。CAAD9と申します。
きれいですねー、真っ白な三峰山の霧氷。
私は来週末、高見山に行く予定でとても楽しみにしています。
三峰山にも行ってみたいです。
しかし三峰(みうね)って言うんですね。変換できない^^; (2011.01.30 00:47:37)

Re[1]:高見山地 三峰山&餅つき☆(01/22)   黒メダカ☆ さん
世界♪さんへ
>雪山斜面のの景色は神聖だね~しかしサンマと鹿肉うまそう。満喫してますね!

今年は雪山に行くのが楽しくて楽しくてたまりません♪ どんどんハマって行く自分が怖いです(笑) (2011.01.30 18:05:59)

Re:霧氷、いいですね!(01/22)   黒メダカ☆ さん
CAAD9さんへ
>はじめまして。CAAD9と申します。
>きれいですねー、真っ白な三峰山の霧氷。
>私は来週末、高見山に行く予定でとても楽しみにしています。
>三峰山にも行ってみたいです。
>しかし三峰(みうね)って言うんですね。変換できない^^;

はじめまして。
高見山も樹氷で綺麗なところですよね。お天気が良いといいですね。
高見山も三峰山も3月頃まで樹氷が楽しめるので、機会があれば三峰山も行ってみて下さい!!お勧めです。 (2011.01.30 18:10:55)

Re:高見山地 三峰山&餅つき☆(01/22)   naru さん
経が峰も雪でツルツルでしたが もっと雪見たくて友人とこの水曜日に三峰山も勧められたのですが時間が短くて済みそうな高見山に行って来ます。
アイゼンつけるのは20年ぶりです。ドキドキします。明るい冬山の写真素敵ですね。私もきれいな写真が撮ってこれるように頑張ってきます。
(2011.02.01 00:51:26)

Re[1]:高見山地 三峰山&餅つき☆(01/22)   黒メダカ☆@外から さん
naruさんへ
>経が峰も雪でツルツルでしたが もっと雪見たくて友人とこの水曜日に三峰山も勧められたのですが時間が短くて済みそうな高見山に行って来ます。
>アイゼンつけるのは20年ぶりです。ドキドキします。明るい冬山の写真素敵ですね。私もきれいな写真が撮ってこれるように頑張ってきます。

今日高見に行っているんですね♪お天気はまずまずのよう感じですね。
素晴らしい樹氷が見れるのを祈っています!!
PS 先日アイゼンで雨具を切り刻んでしまい、新しい雨具を購入する羽目になりました(笑) (2011.02.02 11:05:02)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

黒メダカ☆

黒メダカ☆

Calendar

Favorite Blog

春風接人の花日記 春風接人2018さん
らん らん ラルム♪ LARUM♪さん
BOBOのジョギン… pobrinkai66さん
故障しないで走り続… koba-tea.さん
あんよは上手 ♪ 世界♪さん

Comments

黒メダカ☆@ Re[1]:冬の明神平・桧塚奥峰☆(01/20) くまのみさんへ お久しぶりです☆ 亀山は今…
黒メダカ☆@ Re[1]:冬の明神平・桧塚奥峰☆(01/20) こんたさんへ 昨年はたくさん誘ってもらっ…
黒メダカ☆@ Re[1]:冬の明神平・桧塚奥峰☆(01/20) たいしょうさんへ 冬の明神平は天候により…
くまのみ@ Re:冬の明神平・桧塚奥峰☆(01/20) ご無沙汰してます。 鎖骨を骨折されてたと…
こんた@ Re:冬の明神平・桧塚奥峰☆(01/20) 台高山脈縦走トレランやりた~いんですが…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.