372981 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

『今日の気になった事』

『今日の気になった事』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

クロサク

クロサク

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

深センのネットゲー… レジャ研所長さん

神秘詩人 ちかこの… ちかこ20025390さん
~COLORS~  紫苑&Neon@さん
痛勤怪談 電車の中… syanteiさん
あなたのホームペー… 会長2001さん
大家の愚痴 大家@三代目さん
RUNMAMA るんちゃん☆。さん
Ami's あみ。。さん
ayuka and mao はるみ ...さん
パニック傷害ですけ… Khide55さん

コメント新着

くーちゃん2004@ お元気でしたか?? ちょ~~お久しぶりです!お元気そうでし…
クロサク@ ユウキ☆ママさんへ >お久しぶりです。 こちらこそお久し…
クロサク@ ユウキ☆ママさんへ お返事遅くなり申し訳ありません。 (っ…

購入履歴

日記/記事の投稿

フリーページ

2005年01月09日
XML
テーマ:美しき日々(145)
カテゴリ:韓ドラ日記
前回はソンジェを慰めるヨンスに対してミンチョルが物凄い勢いで彼女をののしったのでしたね。
そして、ヨンスはそんなミンチョルに、「用が済んだら帰ってください!」って言って終わったんでしたっけ。

さぁ、今週はどうなるのか?
楽しみにしていた第12話が始まりました。





『美しき日々』 第12話 「 暴露 」


以外にもソンジェはミンチョルが立ち去った後、ヨンスに直ぐにミンチョルを追いかけるように言いましたね。
でも、ミンチョルは凄い勢いで車で走り去ってしまいましたが・・・

ヨンスは自分の行動に対してミンチョルが理由も聞かず怒っている事で、自分の事を愛していないのではないかと思うのでした。

翌日、ナレちゃんがミンチョル室長の前でCDをぶちまけて室長の態度を確認したのですが、起こっているようでも無い。
でも、自分への態度は凄く冷たい。
自分はただソンジェが大変な事態になっていたのを慰めていただけなのに・・・って感じだったのでしょう。



一方その頃、セナはCDデビューがいつになるか分からない不安から、ミューズの追悼歌謡祭のオーディションに挑戦するのでした。
課題曲の譜面も読めずに挑戦したオーディション。強引にマドンナの歌を歌いますが手ごたえ0。

しかし、ヤン・ミミはそんな彼女にかつての自分を重ねていたのでした。

そして・・・

オーディションに合格するのでした!!



この事を知ったミンチョルはヨンスを電話で呼び出しました。

自分の話を聞いてくれるのだと思い込んで、ニコニコ顔のヨンス。
しかし、ミンチョルの口から出たのはセナが他社のオーディションに出た事と契約書を明日中にサインして持ってこなかったら契約を破棄するとのいたって事務的な連絡だったのでした。



その後、ミンチョルの口からはまたもや冷たい言葉が飛び出すのでした。

「僕は思いやりのある男ではないし、情に脆くもない」
「僕とソンジェは水と油の関係だ!」
「相談事はソンジェにすればいい」

なんと冷たい言葉の数々! ICE MAN ミンチョルです。


それに対して、ヨンスはなんて優しいのでしょうか。
そんな言葉を聞いて、自分の事よりミンチョルの心が閉ざされてしまう事を悲しんで泣いています。 (T-T)


結局ヨンスはミンチョル邸を出る事を決意するのでした。



そんな中、ヤン・ミミはソンジェにアプローチしまくるのでした。
自分が尊敬し愛したイ・ヨンジュンの息子とともにビクトリーレコード社長イ・ソンチュンへの復習をすることを企てていたのでした。

ヨンジュンの作曲した曲を聞かせたりしますが、ソンジェは今までどおりイ・ソンチュンの息子として生きていく決意していました。



ミンチョル邸を出るために荷造りを終えたヨンスに、ソンジェは送別会と称してヨンスをヨイドの桜並木に連れ出すのでした。

そこで、ソンジェはミンチョルにヨンスを巡る最後通告をしたのでした。
午後8時までに迎えに来なかったらヨンスに再アタックするとミンチョルに告げるソンジェ。

会社で仕事をするミンチョル。時間は8時5分前。(ご丁寧に時間を気にしないように反対に向け僕らに現在時刻を教えてくれるミンチョル)
さぁ、どうなるのか?!




って、思っていたらミンチョル号出撃してました!!

ヨイドの桜並木を走るミンチョル。
2度ほどヨンスの後ろを通りすぎます。(オイ!直ぐに気付けよミンチョル!)

そして、桜並木の中でヨンスを見つけるのでした。

抱き合うヨンスとミンチョル。(はぁ~、良かった!)


それを少し離れたところから見つめるソンジェ。(はぁ~、悲しい・・・)


ソンジェはヨンスを愛しているからこそ、ミンチョルに最後のチャンスを与えたのですね。



ヨイドから戻ってきたソンジェに、またしてもヤン・ミミが接触してきました。
そしてとうとう過去の衝撃の事実を暴露するのでした。

75年に歌謡際が行われたイベントホールにソンジェを連れて行き、その時の出来事を話して聞かせるのでした。
そして、その出来事の黒幕が今の父イ・ソンチュンの仕業だと!

激しく怒りを覚えるソンジェ。
母に事の真相を聞くために詰め寄るが母は驚きの表情をする場かり。(本当の事を知っているのか??)





さぁ、来週はどうなるのか?!?!
益々ドロドロしそうな感じですね。
来週が待ち遠しい!







『今週のクロサクチェック!』




  • なんだかドン臭くないですか?

    今までずーッと思っていたことですが、ヨンスの走り方ってなんだか凄くドン臭い感じがしませんか?
    中学生の頃、運動音痴の女の子があんな走り方をしていたのを思い出しました。(笑)



  • ヤン・ミミ

    今週は超ミニで登場でしたね。
    毎回怪しいファッションで登場するミミ。目が離せません。

    しかし、彼女は一体何歳なんでしょうか?75年に歌手としてレコード大賞にノミネートされていたことを考えると・・・
    その当時彼女は20歳くらいとして・・・



    40代後半じゃないですか!!


    う~ん、恐ろしい!!


    レコードのジャケットもこれまた強烈なインパクトでした。(爆笑)



  • ナレちゃんやっぱり優しい

    ミンチョルの事が分からなくなったヨンス。
    ナレちゃんの所に行き涙を流します。

    そんなヨンスを見たナレちゃん。ミンチョルの事をののしり『ぶん殴ってやる!』って言ってました。
    ナレちゃん本当に優しいですね。


    ヨンスがミンチョル邸を出てしばらくナレちゃんの家に厄介になりたいと言ったときにも優しく受け入れてくれました。

    ただ、

    『あんたは家事を全てこなす全自動マシーンだから助かるわ!』

    あ~ぁ、余計な事を言わなきゃ凄く優しい人で僕の心はナレちゃんに持っていかれたのに・・・
    ナレちゃん、ズボラだったのね。(笑)



  • 花見の風景

    ヨイドの桜並木を歩くソンジェとヨンス。
    桜が凄くきれいですね。(韓国にも桜の名所があったんですね。)

    そんな二人の後ろを歩く一人の男。
    桜の花を突付いては花を散らしているではありませんか!!

    なんて事をする奴なんだ!!
    全く何処の世界にもこんな奴居るんですね。




今週のミンチョル


今週のミンチョルは以前の冷たい男に逆戻りでしたね。
そんな冷たいミンチョルの心はいつ開かれるのでしょうか??



  • オープンカーで

    ヨンスに『用が済んだら帰って下さい!』と言い放たれたミンチョル。
    ミンチョル号のルーフを全開にして考え事です。

    そんな姿も様になるのがミンチョルですね。(カッコ良い!)



  • 着替え

    着替えを持ってきたヨンスの目に飛び込んできたのはミンチョルの着がえシーン。
    『これからは必要ない!』とか言いながらシャツを脱ぐミンチョル。
    あんな事言ってみたいですね。

    シャツを着替える後姿が様になってました。


    僕の場合、腰の辺りに余計な肉が・・・・・ もう言うまい。(T-T)



  • 時計をクルリ

    夜仕事に打ち込むミンチョル。
    ソンジェの言った時間は午後8時。

    時間を気にしないようにと時計を反対にクルリと向けます。
    そんな仕草もいちいちカッコ良い。

    でも、この時計ちょっとミンチョルオフィスには不釣合いではないか?
    何となく普通の目覚まし時計みたいな・・・

    しかも短針が微妙にずれている。
    (8時前なのに既に『8』を通り過ぎている)

    まぁ、どうでも良いことなんですけど。






















今週の主任、チョコチョコと登場してました。
全開の蛮行を見ているのでかなり物足りないが、このちょっとだけアピールするってのが主任らしいと言えばらしいのかも知れませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月09日 10時15分07秒
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.