119986 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くろすけ雑記帳

くろすけ雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

フリーページ

コメント新着

ニノママ@ おつかれさま~ 楽しい日本滞在、よかったね~&おつかれ…
ようこ@ Re:例によって…ご無沙汰(05/10) 日本楽しんだみたいだね! うちも今年こ…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
Mrs.B@ せつないですね。 うちの母は、脳梗塞で倒れて、そのまま意…
くろすけ2004@ Re:お~偶然!(02/23) Mrs.Bさん  歌詞、わからないとき、もに…
2009.07.13
XML
カテゴリ:ちび太 弟
 ちび助は、車というか輪っかのついたもの大好き。ミニカーやらトーマス関係のものだーい好き。最近では、寝るときに車を持ってコットに入る。そしていじっているうちにコトン、と電池が切れるかのように寝る。
 コットやソファの半分を占拠しているぬいぐるみたちには目もくれない。(除アンパンマン・バイキンマン)

 と、ちび太もそんな兄の影響か?だんだん車のおもちゃに手を出すように…。まあ、動くものが面白い時期なのだろうけど。

 ちび太に大きめのおもちゃの車をあげると、少しはなれたところで遊んでいたちび助がタタッ、と走りよってくる。何だな?と思っているとその車をとりあげちゃう。かしてあげなよー、といってもそんな心のゆとりはないらしい。いいかげん、赤ちゃんなおもちゃ(ラトルとかね)には興味を示さないのでちび太はそちらだとゆっくり遊んでいる。でも、兄ちび助の遊んでいる姿を見て、真似しようとしているのか車で遊びたがるようなのだ。

 そして、DVDなんかもちび助が見ていると、同じようなところで手足ばたばたさせているような…。ちび助が喜んでワーワーいうからかもしれないのだが…。

コトおもちゃ関係に関しては男の子同士使えそうなものがかぶっているので豊富。一人だと多いかなぁと思っていたけど二人分ならまぁいいか、とついつい買ってしまうし。いかんなぁ。

 極めつけは…やはり食欲旺盛?離乳食への食いつきがいいのはちび太も同様。六ヶ月になったのでくろが帰国後お粥さんから開始。スプーンをべっ、とすることなくカジカジ齧りまくり。ちび助がごはん食べている時に、触ろうとして彼の機嫌を損ねている…。

 親ばか…と思いつつやること似てるわー、可愛いわーと、二人並んでいる姿を見て目を細めているくろすけじゃった。弟君は今のところ、兄ちゃんの様子を見て吸収する時期になりつつあるようで、これから何かと「早くできるなぁ」って思うことが増えるのかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.08 04:04:06
コメント(10) | コメントを書く
[ちび太 弟] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


兄弟2人で   ayane-sayo さん
遊べるようになるとくろさんも楽になるよ
まぁ、けんかもそれなりにするけどさっ
もう少し大きくなれば譲り合いも覚えるって

子供はいくつになっても可愛いもんよ(^^)
私も兄ちゃんに身長抜かされたけど、可愛いしなんだか誇らしいもん (2009.07.14 11:06:06)

可愛いね~♪   ようちゃん さん
とっても大きくなりましたね~♪

2人で遊んでいる姿可愛い~も~~とっても可愛い(^^)
うちの愚息にも兄弟が必要なのかなとおもうこの頃です。

あ、くろさん、日本一時帰国お疲れ様でした。

(2009.07.14 15:49:29)

ほほ   ようこ さん
そうか、兄弟だね。 ふふふ。 お兄ちゃんがいると、きっと何事も吸収が早いんだろうね。 どんどん学んでいくだろうね。 (2009.07.14 18:12:34)

おかえりなさい。   Mrs.B さん
うちも男の子二人だからわかるわ~。
けんか、しますよ~。
今のところ次男が長男を泣かしてますが。
(お兄ちゃんは気が優しいんです)
おもちゃと服は「男の子物」だけだから楽ですね。

本当二人には生涯の友でいてほしいです。
(2009.07.14 19:33:53)

大きくなってる!   メディ さん
二人とも大きくなってますね~。
そのうちに二人で一緒に遊べるようになりますね。でも、兄弟げんかとかもするようになるのかな?

今はまだおもちゃの貸し借りってわかりませんよね。うちも、貸してっていうのがわからないから、取られると思ってたり、勝手に取ったり。
よその子のとかだと見てる親の方がハラハラしてます。
(2009.07.15 00:07:36)

Re:兄弟2人で(07/13)   くろすけ2004 さん
ayane-sayoさん
 子供に背を抜かされる日、まだまだ先だけど楽しみだなぁ♪生まれた時はあんなに小さかったのになぁ…ってしみじみするんだろうね。 (2009.07.17 17:47:56)

Re:可愛いね~♪(07/13)   くろすけ2004 さん
ようちゃんさん
 日本は暑かったです。でも美味しかったです!!って、こればっかり言ってるかな?

二人仲良くしている姿をみれるのってなんかほのぼのとして、幸せですね♪ま、二人が動き出したら喧嘩も多くなるのでしょうが…。 (2009.07.17 17:53:22)

Re:ほほ(07/13)   くろすけ2004 さん
ようこさん
 よく下の子は要領がいいといいからねぇ。すでに、ちび助は要領悪そうなので…。普通にしていてもちびたの方が要領よく見えるかも? (2009.07.17 17:54:55)

Re:おかえりなさい。(07/13)   くろすけ2004 さん
Mrs.Bさん
そうなんですー。今は服もサイズが別れているけど、兄が小さめ君なのでちび太が一歳くらいになったら同じ服を着られるのでは・・・と。
 女の子で、着飾ってみたいとも思っていたけど同じ男の子同士、ある意味楽かなー? (2009.07.17 17:57:53)

Re:大きくなってる!(07/13)   くろすけ2004 さん
メディさん
二人で遊べるようになってくれると嬉しいですねー。今のところ、ちび助もおもちゃはすべて自分のもの!と思っているでしょう。興味のないものしかよこしてくれないです(汗)
 そして、メディさんところもいずれ…楽しみですね♪ (2009.07.17 17:59:55)


© Rakuten Group, Inc.