009284 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「人生100年 生きなきゃ損」 ブログ

「人生100年 生きなきゃ損」 ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.06.06
XML
カテゴリ:ニュース
​厚生労働省の統計によれば、昨年の日本の合計特殊出生率が、過去最低の1.20となったようだ。この数字が示しているように、結婚や出産をためらう若い世代が増え、日本の人口構造に大きな変化が生じている。

若い世代が結婚や出産をためらう背景には、さまざまな要因が絡んでいるのだろうが、経済的な負担や働き方改革の遅れ、女性の社会進出など、多くの問題がこの背景にはある。特に、東京の出生率の0.99という数字は、都市部での生活が、子育てには向いていないということを、象徴しているように感じる。

家族を持ち、子供との時間を共有することは、人生の豊かさや喜びを感じる大きな要素だ。しかしながら、経済的な安定や、子育てへの環境整備が、まだまだ不十分であることに、不安を感じている。また、自分自身のキャリア形成に集中したいという気持ちも少しはある。

いすれにしても、仕事か家庭(子供)かといった、どちらかを得れば、どちらかをあきらめなければならいないものではなく、両方をいいバランスで、もしくは、ある時は仕事、ある時は子育てなど、集中して取り組まなければならない時に、安心して取り組める、そういう社会になって欲しいと思っている。

そのためには、昨年(2023年4月)、新しく設立された、こども家庭庁さんには、相当エンジンをかけて取り組んでいただきたいと思うので、よろしく。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.06 21:43:07
コメント(0) | コメントを書く


PR

日記/記事の投稿

プロフィール

人生100年生きなきゃ損

人生100年生きなきゃ損

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.