438660 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.04.06
XML
カテゴリ:会津の四季
yun_5386.jpg

桜よりも、早く春を告げる「カタクリの花」

今日は、会津のカタクリが見られるエリアを紹介していきたいと思います。

まずは、カタクリの花について。

カタクリは、名前のとおり、片栗粉の原料になっていた植物です。
今ではほぼ、じゃがいもの澱粉から作られていますが、
もともとはこんな綺麗な花(正確には鱗茎)からとれるものだったんですね。


そして、春を告げる「スプリング・エフェメラル」の一つ。


スプリング・エフェメラル(Spring ephemeral)とは、
「春の儚いもの」を意味していて、
春先に花をつけ、夏まで葉をつけると、あとは地下で過ごす一連の草花の総称をいいます。

本格的な春になると、花を落とし葉だけになる「カタクリ」は、春を心待ちにし、その訪れを喜ぶ日本人にとって、ちょっと特別な意味のある花かもしれませんね。

katakuri01.jpg

花弁は下を向いていて、
謙虚な感じがするのも、また可愛らしい。



さて!
本題の主な会津のカタクリ群生地はコチラ♪




■カタクリ群生地 (三島町)

三島町大林ふるさとの山のカタクリの群生地は県内でも珍しい大規模な群生をなしている。地区の方々が草刈等を毎年実施してきたことがこれまでの群生につながった。

見ごろ:4月中旬~下旬
所在地:三島町大林ふるさとの山
駐車場:約20台
アクセス:磐越自動車道 会津坂下IC 国道252号線30分
問い合わせ先:三島町企画課
電話:(0241)48-5533
http://www.town.mishima.fukushima.jp/


■鳥屋山登山道のカタクリ群生地 (喜多方市(旧高郷村))

鳥屋山登山道の中間点周辺に推定20ヘクタールにも及ぶカタクリの群生地が、辺り一面に広がります。

見ごろ:4月中旬~下旬
所在地:〒969-4302 福島県喜多方市高郷町漆窪
種類:山岳・高原・森
コース名:鳥屋山ハイキングコース
距離表示:6.3km
難易度:緩い起伏のあるコース
担当者:高郷観光協会
アクセス:JR磐越西線 荻野駅より
問い合わせ先:高郷観光協会(喜多方市高郷総合支所産業課内)
電話:(0241)44-2114


■桑取火カタクリ 群生地(下郷町) ※5/3~4はカタクリ祭りも♪

見どころ:11か所にも及ぶカタクリの群生地で、遅い春を告げる可憐な花のじゅうたんがいっぱいに広がります。落葉樹林の中の遊歩道を散策して楽しむことができます。

見ごろ:4月下旬~5月上旬
所在地:969-5323 福島県南会津郡下郷町字桑取火
アクセス:会津下郷駅から車で約15分。(国道121号~県道下郷会津本郷線~県道舟ヶ鼻下郷線~町道)
問い合わせ先:下郷町観光協会
電話:(0241)69-1144


■カタクリ公園 (只見町)

見どころ:紫色の可憐なカタクリが咲き誇って見渡す限り、花のじゅうたんが広がっているように見えます。

見ごろ:4月下旬~5月上旬
所在地:968-0414 福島県南会津郡只見町大字蒲生
アクセス:只見駅から車で約10分。(国道252号)雪の里集落所
駐車場:雪の里集会所前駐車場から徒歩5
お問い合わせ:只見町観光まちづくり協会
電話:0241-82-5250





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.06 18:33:25


PR

カテゴリ

カレンダー

プロフィール

くつろぎ宿

くつろぎ宿

サイド自由欄



▼楽天トラベル「くつろぎ宿千代滝」▼
▼楽天トラベル「くつろぎ宿新滝」▼
▽くつろぎ宿千代滝新滝 公式HP▽

Instagram​
faceboook

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.