438638 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.05.02
XML
カテゴリ:会津の四季
昨日はお休みの為、先日ご紹介した会津の水芭蕉群生地へとドライブぺ+.(・∀・).+゚

会津若松~R49を通って、まず強清水で水汲みへ。
ボトリングしてピクニックへ向かうのですー。

と思ったら、かなり混み合ってて、
よく考えたら世の中はGWでしたね!
強清水のお蕎麦をみなさん食べに来てるんですね!
ナンバーを見ると、関東、関西ナンバーもたくさんいました。

強清水.jpg



そして、ちょっとお天気悪いけど
天鏡台へ行ってみることに。

R49から、R7を目指し左折。

開園時間が8:00~17:00で、いつも17:00過ぎてて入れなかったので、初めて入園できました(^^)v


ここから、猪苗代湖が一望できるんですよ!
晴れてれば、もっといい景色なんだけどな~~
でも、ここの公園はかなり整備が行き届いていて
綺麗です。
これからの季節、ピクニックやハイキングにピッタリ☆

【天鏡台】またの名を【昭和の森】と言います。

昭和の森800.jpg

そして、裏磐梯を目指す途中。亀ヶ城址の桜のようすを見ようと思い立ち寄ってみました。

まだほとんどの桜が「つぼみ」です。
来週末辺りなのかな?
やっぱり猪苗代は市内と比べて気温が低いんですね~~。
その変わり、かわいい野草たちに出会いましたよ♪

亀ヶ城址.jpg

そして!本題の水芭蕉群生地へ!!!
猪苗代から裏磐梯へは459号線からぐるりと喜多方市方面へ向かいましたよ(*゚0゚*)

大好きな曽原湖エリア、レンゲ沼へ★

裏磐梯は、まだまだ新緑を楽しむには早く
ふきのうとうが目立つくらいで、新芽ができはじめでした。

水芭蕉はレンゲ沼探勝路から中瀬沼探勝路へ入ったところから見えます。
レンゲ沼の隣にあるサイトステーションのスタッフの方にお話を聞くと、まだ咲き始めでこれからというお話でした。

IMG_3334s.jpg

携帯で写真を撮ったので・・ちょっと遠くて肝心の水芭蕉が撮れず・・・orz
でも、肉眼ではちゃんと確認できましたよ!
冬の林に広がる水芭蕉の群生はなんて綺麗なんでしょうw(°0°)w
雪解け水が流れる音が、とても映えていました。

帰り道。

459号線を喜多方方面へ帰路につくと、
なんと!
459号線沿いに、水芭蕉の群生地発見!!!!!

写真はここで名誉挽回!

IMG_3340s.jpg
IMG_3339s.jpg

素晴らしい群生地です(^^)
小学生の頃、一番好きだった花なんですよね。
実家の裏庭にも咲いてて。
(白い花のように見える部分は本当は葉っぱはんですけどね。ちなみに花はというと、めしべのように見える部分が無数の花でできている【花序】と呼ばれるものなんだそうです)

ああ綺麗~~~


------------------------------------------------------------
■強清水
住所:福島県会津若松市河東町八田
駐車場:あり/無料(5台)
URL(元祖強清水茶屋):http://www.aiaiaizu.com/shimizuya/shimizuya.html
------------------------------------------------------------
■天鏡台(昭和の森)
住所:福島県耶麻郡猪苗代町天鏡台
駐車場:あり/無料(200台)
開園時間:8:30~17:00
お問い合わせ:0242-65-2841(猪苗代 緑の村)(管理事務所0242-62-4799)
URL:http://www.inawashiro.or.jp/institution/showa.php
------------------------------------------------------------
■亀ヶ城址
住所:福島県耶麻郡猪苗代町字古城跡
駐車場:あり
お問い合わせ:0242-62-2118(猪苗代町役場建設課)
------------------------------------------------------------
■レンゲ沼
住所:福島県耶麻郡北塩原村小野川原
駐車場:あり
お問い合わせ:
050-7540-0191(裏磐梯エコガイドの会)
0241-32-2349(裏磐梯観光協会)
0241-32-2850(裏磐梯ビジターセンター)
URL(裏磐梯サイトステーション):http://www.urabandai-ss.com/index.html
------------------------------------------------------------
■私が見た水芭蕉群生地
住所:(ラビスパ裏磐梯下):福島県耶麻郡北塩原村大字大塩字桜峠8664-5
駐車場:なし
------------------------------------------------------------





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.02 14:40:17


PR

カテゴリ

カレンダー

プロフィール

くつろぎ宿

くつろぎ宿

サイド自由欄



▼楽天トラベル「くつろぎ宿千代滝」▼
▼楽天トラベル「くつろぎ宿新滝」▼
▽くつろぎ宿千代滝新滝 公式HP▽

Instagram​
faceboook

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.