168058 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

運賃? ほうきゅう3さん

恋せょ★乙女(*´Д`*… ε=ε=ε=(*ノ´Д`)ノ゜.+:。Σ(゜Д゜)sweet*candy★彡さん
棋譜三昧 棋譜三昧さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
nipparatの日記 囲… nipparatさん
2006/01/24
XML
カテゴリ:おもいつき日記
ちゃーーちゃーーちゃっちゃらっちゃーーん
 つんつーーーーん

 (。・ω・)ノドウモ 安原総二朗です

先日、ある情報筋から聞いた所

 「ある有名代議士が君のブログを見て怒ったらしいよ」

 との事 

 (゚□゚)エ?

 どの部分かというと

 選挙速報ばかりで、世界柔道の視聴率が落ちるだろうが

 と冗談を書いた所 本気になって怒ったらしい

別に視聴率が落ちても 私になんのデメリットもないから冗談なのだが

 報道系 関係者では無いか?と勘ぐったとの事

 こんど 囲碁でもご一緒しませんか?●○先生

私はすこーーし 勘が鋭いだけの日本国民ですが、よろしければ


 ブログで 時事ネタを書く人間のことを
アマチュア・ジャーナリスト と言うらしい

 ネット環境があれば 誰でも見れるため
思いがけない人が見たりする

 それは 解っていたけども、よもや私のブログを見るわけがない
とタカをくくっていたが、やはり見られているらしい

 そう、思うとなんだか真面目にブログを書きたくなるものだけど
真面目になったら、なったで 堅苦しくなって、しかも面白くない

 とりあえず 今日は真面目に ”日本” という国を考えたいと
思い キーボードをたたきます

 野中さんの目が年寄りじみてきた今日この頃
普通の人に戻った というのが正直な感想であります

 昔はギラギラした目をして 敵無し みたいな雰囲気をしていた

 少し前の 現・総理 の身振り手振りが 

 第二次大戦の ヒットラーの雰囲気に生き写しで不安を感じていた

 今は、この人以外に総理の椅子に座って熱弁をふるっている姿を想像は出来ない

 しかし、世は移り行くものだから 何時かはその姿が見られなくなるものだ
 
現・総理 の体制が始まる前から 結果論になるけども 
 「この人が総理になる」 と 思って わくわくしたものだった

 社交的には決して見えない だけど 一番、言いたい事がありそうだ
 そう思っていた

 仲間を作って裏でこそこそやるよりも 
  堂々と言いたいことを言い これからの日本の話をしようじゃないか

 そんな 総理がとても格好よかった

 政治は 格好良い・悪い とかいう表層的なことじゃない
と文句を言われそうだけど、、、、、、

 思い出す
 最初 現・総理のさまざまな言動に

  同派 の人間すらブーイング 総理降ろしに皆、やっき
それがどうだろう 長い間 日本の顔 としてやってきた

 郵政民営化で 困るのは一部の公務員だけ

  これは 大抵の日本国民は知っている

ましてや 総理選 を国民選挙でやったからといって困る人がどこにいる

 困るのは 派閥利権にかじりつきたい人間だけだ 

 みんな、解っている 
しかし、自分に関係ないし 選挙への関心・愛国心の薄らぎによって 
 せいぜい 居酒屋で一杯飲む時の 酒の肴で話題が出るくらいだ

 みんな、思っている
  自分が 「異議あり! 異議あり!」
 と叫んだ所で 平井 堅 の 歌が流れるんだ

 「ひーーとみーを とーーじてーー きーみを~ねがーうよーー」

 誰も 聞いちゃくれない 誰も 助けてくれない

 現・首相が どんな手法を使って法案を通していたって
私は否定したりしない

 どうしてか、それは誰も言わなかった 文句を言ってくれたから

 とにかく 現・総理に なるまで
  日本国民には 何か釈然としない 
 ”文句” が あった

 そこで、 現・総理が 
 「物申す」 と出てきてくれたから、人気があったのだ

 一般政治家と違い 表情が豊かだ 人間味があり 親しみがあった

 ここまで 私の 言動は 持ち上げているようであるが

  9月には 総理を退任するであろう事が濃厚である

 しかも、私にメリットは ゼロだ 
 私は思ったままを言い 感じたままを書いている

 否定的なモノの見方が ジャーナリズムだ というのは少し間違ってると思うんです

 政治家の発言 NGワード として 「た○○んよくせいかい」

というのが ある これを 正しいものだった 
 と言ったら 袋叩きにあう

 軍事国家へつきすすむ原因となった、から

 恒久平和を 憲法に盛り込んでいるから NG だ

 しかし、日本はそんなに悪い国だろうか?

 日本国民全員 ガンジーになれ というのは無理だ

  外敵がいれば身を守る 
 それが出来なければ 恒久の平和どころの騒ぎじゃなくなる

 経済に関しても同じだ 
家の金庫をあさっている外敵に対して 黙って 「どうぞ」とは言えない

 何かのテレビで 日本の借金の話が出ていたが

  日本が貸している金には触れなかった

 ある国なんかは 日本にミサイルをちらつかせて
  「米をよこせ」 なんて 言っている

  恐喝以外のなにものでもない

 言葉は悪くなるが 
そろそろ 日本は 「うちの国をなめるんじゃないぞ」
 くらいは 言っても悪くないと思うのだ

 「チーズはどこへ消えた」 なる本がいくらか昔 流行した

 経済不況打破 には 違うチーズを探す必要がある

 ライブドアーの問題にしても 外に対して儲けてきたならだれも文句はいわなかっただろう  

 それを踏まえて 今度は 
日本国内で一人儲けるよりも 
 外から儲けてくる人物を賞賛すべきだろうと 思うのであります

 IT戦略は日本は最先端の物を身につけたのだし

 日本国内で IT企業一人勝ちは その他大勢が不満なだけ

 良いニュースがありました

  ぎょうざの王将 中国進出

 これですよ!! これからの日本はこういう企業にがんばって頂きたい


 以上です

  ね、 つまんないでしょ(笑

 だから、やらないんですよブログで

  

blogランキング


囲碁の安原棋院



犬小屋



ドッグハウス楽天買い物館





 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/24 08:55:47 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.