014474 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

クワカブ飼育と育児記録

クワカブ飼育と育児記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ランボサンバ

ランボサンバ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.05.09
XML
カテゴリ:ジャワコーカサス
ジャワ産のコーカサスオオカブトの卵の状況。

採卵からちょうど1ヶ月。
卵から幼虫が透けて見えるようになる。
よく見ると幼虫のシワや気門が見えるようになる。
孵化は間近。期待が高まる。(孵化したからと言って何かするわけではないが)


(採卵して1ヶ月の卵 2023.5)

せっかくなので今までの写真を比較してみる。




(上から採卵時、10日後、3週間後、1ヶ月後)

24個採卵して全て順調に成長している。
カルコソマ族は採卵すると孵化率が下がると言われている。仮にそうだとしても、家族の理解のもとで飼育スペースに限りがある中で幼虫で割り出すのは怖いと感じてしまう。もし大爆産だったらと思うと…(自分の腕を過信しすぎ)

あの凶暴な見た目のコーカサスも卵の時はこんなにまんまるくて、ちっこくて、よわっちい。
みんなすくすく育ってほしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.09 23:23:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.