1251642 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

green   home

green home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

いぬばら

いぬばら

お気に入りブログ

クロスカブ のリアボ… リージーさん

テキライージー  … みえ4937さん
つぼ はは0333さん
マリメッコな生活。… polominさん
Renmama'shopping ninnin0420さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.04.11
XML
カテゴリ:手作り



こんにちは~

お久しぶりでございます!




かなり更新が空いてしまいまして…


その間、次男の保育園グッズの最終仕上げやら

なんやかんや(いろいろありすぎて思い出せず…)ございまして

今に至ります



年中から保育園に入園した次男ですが

初日から泣くこともなく、ルンルンで通っています!

待ちに待った保育園ですから!!


と言うのもホントは去年から通わせるつもりでしたが

二世帯の我が母の年齢が保育園に預ける規定要項に引っかかり

1年先延ばしになってしまった…という訳です


今年度からその規定も無くなったそうで

なんじゃコラーーーヽ(`Д´)ノと今でも思ってますが

かわゆい時期を一緒に過ごせたのでまぁイイか… ←歯切れ悪し



次男のクラスは女の子10人、男の子5人という編成

女子好き次男にはパラダイスでございます!

担任の先生も若くてカワイイし♡

保育園生活にもソッコー慣れ、エンジョイしまくってマスーー♡笑







そんなバタバタした新生活にも少し慣れてきたので

次男の保育園グッズを収納するワゴンを

タイトル通りオールセリアで作ってみました!

しかも釘を一切使ってません!!




201504111313_6733_iphone.jpg



先に完成品をup!




201504111313_2376_iphone.jpg



材料はBOX3つ、キャニスター2袋、すのこ1セット、取っ手

写真だと板ですがすのこに変えました



201504111313_4894_iphone.jpg


キャニスターは強力両面テープでペタリ!

しっかりくっついたのでイケル!!

と思いすべて両面テープで仕上げてみました( ̄∀ ̄)v



201504111313_0049_iphone.jpg


取っ手も付けたので引き出すのもラクラク♡



201504111313_9079_iphone.jpg


真ん中のBOXはくっつけて無いので引き出せます



完成してからセリアの水性ニス(ウォールナット)を塗りましたが

色味が置く場所に合わなかったので

ホームセンターで買った手持ちのオークステインで再塗装し完成!



201504111336_5443_iphone.jpg


上には通園カバン

中は体温計(毎朝体温を計るので)とポケットティッシュ

下は給食ナフキンとハンドタオル


とりあえず園で使うものは収納出来ました!



昭和感漂うスモックに通園カバン、帽子

全部わたしが園児だった頃のまんま!!!(30数年前の卒園生)


ひぇ~~~!!!

リニューアルなしかいっ!笑


しかも市内の公立保育園はすべて同じみたいです、たぶん。 ←自信ない…



自分が通った保育園に我が子も通うなんて

なんか嬉しいものですね♡


ほとんど変わりない遊技に園舎(だ大丈夫だよね…手入れされてるハズ…)

ホント懐かしい!



ママ友事情がなんとも不安ですが(ほぼ年少からの持ち上がりばかり)

子供繋がりで少しづつ知り合いが出来るかな?

気さくな人見知り(なにそれ)なんで

とりあえず挨拶だけはするように心がけてます^^









ランキングに参加してます

ホント更新遅くてすみません…(^_^;)

読んだよーの1クリック、とても励みになりますのでよろしくお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村

ありがとうございます( ;∀;)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.11 15:09:12
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.