2018/12/15(土)19:24
やまぐち山海の恵み「別邸福の花 浜松町店」で故郷の集まり
12月8日(土)は日帰り東京でした。
高校同期の男子から 講演と食事会に来ませんかと誘われ、
講師は私の実家が檀家の寺の住職だったのです。
3歳まで萩に住んでいたけいとりんを誘い、JR浜松町駅で待ち合わせ。
浜松町南口から近い 山口の食材のお店「福の花」に11時前に到着しました。
定員50名のところ 今日の講演は人気のようで52名が参加で会場いっぱいです。
「洞春寺」の住職、深野宗泉さんの講話と山口のお料理に引寄せられての参加でしたが
どんな集まりか知らずに出席(^_^;)
本部は山口市役所にあり 結成されて来年で20年、
立派に組織化された いかにも長州の集まりという雰囲気かしら。
今年は維新150年だそうです。
住職のお話しも「明治維新150年&マル住職の15年」
パネルスクリーンを見ながら お寺の話しやお寺のお手伝いのおば様のお話しなど
時折大笑いしながら興味深く聞くことが出来て とてもいいお話しでしたよ。
講話は1時間で11時から12時。その後は懇談会や食事会やくじ引きや近況報告など。
お酒は山頭火や獺祭(だっさい)などなど 山口のものばかり沢山ありました。
食事は 会食というより「おばんざい屋」さんみたいで、みんなで和気藹々(^^♪
<メニュー>・前菜盛り合わせ(かまぼこ・平太郎炙り・出汁巻き玉子・糂汰味噌胡瓜)・甘鯛麦味噌焼き・昭ちゃんコロッケ・長州どり唐揚げ・松永和牛 赤ワインソース煮込み・お漬物盛り合わせ・長州どりのチキンライス・紫蘇わかめおにぎり(少な目)
下関のフクが出るような会費でもなく、お刺身など生ものもないけど
どれも美味しくて、いつかランチに来たいと思いました
防府市生まれの画家、吉村芳生さんの絵画展の招待券も1人ずつ頂きました。
東京ステーションギャラリーで1月20日までです。
鉛筆画ですよ、凄いですね!
懐かしい方言が飛び交い、郷里の食べ物が提供され、参加者は1歳から90歳以上まで。
同期会や同窓会とはまた違う楽しさがありました。
CDデビューされた「関 周(せき あまね)」さんの歌もあり
最後はみんなで「山口県民の歌」を合唱し 〆になりました。
会合は14時で閉会、その後高校同期のメンバー2人と
けいとりんちゃんと私で 浜松町駅の喫茶店で2時間以上お喋り。
穏かに楽しく、中身の濃い話しができて楽しかったです
けいとりんに、お茶や桜海老素干やうなぎパイなど 重さの軽いお土産を
持っていったら 数日後プレゼントが届きました。
美しい箱には、
「サボン」のハンドクリームとボディソープとサシェ。サシェは匂い袋のことです。
今 私の体はいい匂いを漂わせ、灰色の脳細胞には七夕会の余韻が残っています