343998 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

わた姫

わた姫

Comments

 プラダ バッグ@ vstytyajh@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
 ルイヴィトン バッグ@ bnoxwsjfym@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
 ルイヴィトン アウトレット@ qjufjm@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
 ヴィトン 通販@ mpnhxpuwogs@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
 ヴィトン バッグ@ agnjivj@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
2006.05.06
XML
カテゴリ:家に住む
このGW,どこへも出かけず、ずっと家で寝起きしてました。
見事に来客が絶えなかった。
子供の不平もでず、楽しいGW。
ひとえに新居のおかげ。

来訪者へのお土産は、来訪者からのお土産を。f^^;
海藻や山菜、畑の産物は我が家らしい気もするし。
え?都合いい??

おもてなしは手作りで。大活躍が【送料無料】 ナショナル ホームベーカリー SD-BT113-C 好評につきまして、追加販売ご予約...
パンは4時間半くらいかかるけど、ケーキなら1時間半で焼きあがる。
昼食には手作りピザとかパスタとか。(正確には機械作りですが・・・f^^;)
計量した材料を入れるだけで、後はお任せ。
普通に作ると、ボール数個やホイッパーにゴムベラなど洗い物の山になるのに、
HBだと汚れるのは釜一個。
新居公開、家を洗うのに手一杯のときは、ホントに重宝する。

あと、好評だったのが、いちご大福
やっぱり時間をかけずに心を込める。
忙しい時のおもてなしの極意ですな。

見学は家中庭中。
まず、庭のなんちゃってインターが来訪者の目を惹く。
その前にはね、妻こん身の花壇があるの・・・と強くは言えないノーセンス。
でもでもっ、満開のチューリップ、感じてあげてね。
その向こうには畑予定地が。
GW中に土を入れたかったんだけど、出来なかった。
あー、夏野菜作成のリミットが。

家に入ると、その明るさに驚かれる。
さすが、総二階ワンルーム!
一階はもちろん、二階もフルオープンでご披露。
あ、そこは!
覗いたところは、クローゼットのごちゃごちゃ。!Σ( ̄ロ ̄lll)
あーもー、許可です。
遠路はるばる来てくれる人々、これが最上級のおもてなしですっ!

半ば、やけ??

そんな感じのGWでした。
クリックよろしくです。→人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.08 05:27:24
コメント(16) | コメントを書く
[家に住む] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 あれ、お酒部分は?   CandyR さん
最後に極めつけのおもてなしがあると読んでいましたわ~♪

クローゼットもやっちゃえ~~って気分、結構分かるわ。
なんだろね~そのボーダーライン。

手作りのおもてなしは最上級ですよね。
ほんとに嬉しいものですね。
おつかれさまでしたぁ! (2006.05.08 07:01:40)

 Re:おもてなし(05/06)   のんびりう~ちゃん さん
おもてなしに大活躍ですか!HB!
やっぱり欲しい・・・。
よ~し、新居完成後はまず買おう!!
・・・・私の心の声(*^_^*)

明るくて開放的な家は素敵ですよね。
訪れた方々も開放感を堪能されたことでしょう(^^ゞ
クローゼットは確かによくありますよね、
そしてやっぱり
え~~い、どうにでもなれ~~って壁を越える
一番の原因ですよね・・。 (2006.05.08 07:30:03)

 今日も雨だねぇ   * まる * さん
にいちゃんは幼稚園かな?
しとしと雨降り。
夏野菜っていつまでにやればいいのかな?私もプランターだけど、リミットが知りたいっす! (2006.05.08 09:00:57)

 それだけ   マトちゃん♪ さん
お客さんが多いというのが素晴らしいじゃないですか
ご夫婦のお人柄ですね

インターロッキングがね 出来てて良かったですねえ
畑があればもっと良かったねえ←しつこい(^_^;)
(2006.05.08 10:32:33)

 うはは   しぃ さん
クローゼットね..そういえば見たかも..おほほほ。
うちよりはるかにきれいだった気がするけど。
うちも実母に目隠し用のカーテンとか作ってもらったんだけど、一回も閉めたことない..おほほほ。 (2006.05.08 11:17:50)

 おもてなしに   ヒミツのあっこ さん
手作りのパンをなんて感心します!
ホームベーカリーって、気にはなってたんだけど、よさげですね~
ちょっと考えてみようかな…
実は昨日友人を招いていたのですが、材料持ち込みで手作りパンを作ってくれました。
逆だよ~!って感じでしょ(笑)
(2006.05.08 12:54:09)

 手作りのものと   みね(*^^)v さん
新しい我が家が最大のおもてなし。
うーん、わかる。
けどなかなか手作りの部分ができない私(-_-;)

イチゴ大福、そういうのありましたね。
あのときはへぇーって思った。
イチゴ大好きσ(^_^)
でも人が来るときにしかがんばれない。
いい機会にやってみるかな♪
(2006.05.08 14:45:52)

 CandyRさん   わた姫 さん
お酒のおもてなしは、宿泊者限定で♪
さすがに昼間からは飲みませんわよ、奥さま。おほほ。(ホントか!?)

>クローゼットもやっちゃえ~~って気分、結構分かるわ。
>なんだろね~そのボーダーライン。

なんだろねぇ~。結構ボーダーなくなってますわ~。

>手作りのおもてなしは最上級ですよね。
>ほんとに嬉しいものですね。
>おつかれさまでしたぁ!

押忍!手作りでおもてなしが出来るようになった自分にも嬉しかったりして。
数年前までは考えられなかった、進歩、進化ですっ!
(2006.05.08 15:06:46)

 のんびりう~ちゃんさん   わた姫 さん
HBね、ウチは炊飯器より活躍してるよ。
毎朝の食パンに、おやつに、おもてなしに。
もう、絶対オススメです。

>明るくて開放的な家は素敵ですよね。
>訪れた方々も開放感を堪能されたことでしょう(^^ゞ

開放感がありすぎて、クローゼットまでねf^^;
なんかね、そこまで開放しちゃうとね、
吹っ切れますね、ある意味。
だから片づけよう!って方向に向かないのが、難点・・・。 (2006.05.08 15:08:56)

 * まる *さん   わた姫 さん
幼稚園、行きたくて行きたくて指折り数えてましたから。
そして、今、降園、ケンカしたって・・・^^;
ま、そんな感じで日常が始まりました。

>夏野菜っていつまでにやればいいのかな?私もプランターだけど、リミットが知りたいっす!

知りたいっす。ダンナは通年で採れるモノを植えようと言っていたような・・・。
キュウリ、トマト、トウモロコシ、枝豆よーっっ!!およよよ(涙)
(2006.05.08 15:10:49)

 マトちゃん♪さん   わた姫 さん
かつて、お客さんが多いの、苦手だったのですがね。
何をしたらいいかわからなくて。
ダンナ実家は人が集まる家、居心地悪かったんだけど・・・。
最近、ダンナ色に染まってるような気がする。
あ~、なんて従順な妻!

>インターロッキングがね 出来てて良かったですねえ
>畑があればもっと良かったねえ←しつこい(^_^;)

ほほほ。こっちももう吹っ切れた感じ♪
畑ね、当初通り5カ年計画で♪♪ほほほ。
(2006.05.08 15:12:46)

 しぃさん   わた姫 さん
やっぱ見えた?ほほほ。
もっとがっつり入って行かれた方もいらっしゃるのよ。おほほほほ。
ありです、ありです~~。

>うちも実母に目隠し用のカーテンとか作ってもらったんだけど、一回も閉めたことない..おほほほ。

ウチも。
目隠し用のカーテン、考えたけど、多分あけっぱだわと。
-----
(2006.05.08 16:37:20)

 クローゼット。   kakkon さん
うちは引越しの時にほとんど物を捨てたからクローゼットもあんまり入ってないかな。
そういうところってやはり見たいのよね~(笑)
私も建てる前にご近所で必ず見せてもらったところです(笑)
一番の見せ場だよね~。 (2006.05.08 17:01:44)

 ヒミツのあっこさん   わた姫 さん
気の利いたちょっとしたモノを買うところが・・・なので、作るようになりました。
手作りって味は二の次でしょ?(!!!)

>手作りのパンをなんて感心します!

あ、正確には、機械作りですから~。
でもホームベーカリーはオススメです。
ウチは毎日2回くらい回っています。

>逆だよ~!って感じでしょ(笑)

ふふふ、アリだよ~~って感じっすっ!(笑)
(2006.05.08 19:24:40)

 みね(*^^)vさん   わた姫 さん
我が家は最大の手作り品!!
もちろん、実際は大工さん作りですが。
気持ちがこもってるもんねぇ。
そういうもののおもてなしは、受けたら嬉しいなぁ。

>イチゴ大福、そういうのありましたね。
>あのときはへぇーって思った。

うん。その一手間が心なのだね。うん。
思い切る、それがおもてなしだ。
さぁ、レッツトライ! (2006.05.08 19:27:04)

 kakkonさん   わた姫 さん
引っ越しの時に山ほど捨てて、
引っ越し直後はスペース余っていたのですがねぇ。
このため込み体質、なんとかしたいっ!

>一番の見せ場だよね~。

そう!ウチの核ですわっっ!!! (2006.05.08 19:28:41)


© Rakuten Group, Inc.