343970 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

わた姫

わた姫

Comments

 プラダ バッグ@ vstytyajh@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
 ルイヴィトン バッグ@ bnoxwsjfym@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
 ルイヴィトン アウトレット@ qjufjm@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
 ヴィトン 通販@ mpnhxpuwogs@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
 ヴィトン バッグ@ agnjivj@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
2009.01.08
XML
カテゴリ:子供
今日から小学生が登校しました。
懸案事項だった早起きも難なくクリアして、
お餅を二つ食べて、ダウンジャケットを頭から被って、
霜で真っ白な風景の中を、走っていきました。
去年のお休みは、皮膚科へ行った一日だけ。
皆勤賞は残念だけど、
今学期も健康第一で楽しく登校してくれると嬉しいな。

昨夜は一緒に持ち物をそろえました。
お便りを見たら、宿題や通信簿など予想された持ち物に加え、
「ぞうきん一枚」って!!Σ( ̄ロ ̄lll) 
こういうときに限ってミシンの調子が悪くって、
古式ゆかしい手縫いぞうきん。
目の色変えて縫いましたね。
いや、涙で使えないっしょ。^m^

さらに、
算数プリントや漢字練習は「丸を付けて」って!
何ページもあるし。/( ̄ロ ̄;)\
さらーにさらに、
お道具箱を開けてみたら、
カスタネットのゴムは切れてるし、ハサミに至っては姿さえない。
うー。
ま、夏休みよりはマシかと慰める最終日でした。

でもさ。

ぞうきんも丸付けもお道具箱の点検も、
毎学期のこと。
そろそろ想定内にしなくっちゃねぇ、わたし。σ( ̄∇ ̄;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.08 12:35:52
コメント(10) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.