1094128 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

伊奈利短歌 ツイ短歌 小説…伏見稲荷大社の物語 小説西寺物語 小説盆栽物語 小説鯖街道 小説老人と性 音川伊奈利

伊奈利短歌 ツイ短歌 小説…伏見稲荷大社の物語 小説西寺物語 小説盆栽物語 小説鯖街道 小説老人と性 音川伊奈利

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

音川伊奈利

音川伊奈利

カレンダー

お気に入りブログ

ハニーブログ ・・☆まりあ☆・・さん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2023年03月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ツイコラム ツイ川柳 ツイ写真で一つの作品 783〜792 おうち居酒屋 おうちごはん 葉牡丹 梅小路公園など

#ツイコラム 783🐂
牛肉は高いと信じてここ数年は食べていない。それが安いスーパーが出来てからは #おうちごはん で焼肉を食べるようになった。 #オーストラリア産牛肉 だが、柔らかくていつか食べた #焼肉店 と変わらない。焼肉はタレで食べるので #ブランド牛 なんか必要ないと #貧乏人の僻み
🦊⛩️


#ツイコラム 784 #マスクの洗濯
#マスク不要 が決まれば #マスク美人 は3年間の目の化粧にうつつを抜かしてきた成果でモテモテだったが、風邪などマスク着用の場合は医師の診断書が必要でそれ以外は社内でマスク着用は禁止になった。そのためにマスクの中を見せるのは大恥と退職するOLもいるかも?
🦊⛩️


#コラム 785
#おうち居酒屋 #お通し を考えるのも楽しい。少量でメインの料理の前の前菜でまずビールを飲んで居酒屋の雰囲気を味わう…いきなり料理だと腹が先に膨れて単なる #おうちごはん になる。お相手は💞 #街中の美人 で某産婦人科の壁にあった #街中のオブジェ だが、原画を思い出せない😓
🦊⛩️


#ツイコラム 786 #おうちごはん

#すき家の牛丼 が450円…家ならもっと #国産牛肉 を多く食べられると挑戦、100g321円と玉ねぎ半個20円 #自家製牛丼 美味で💯 味付の #麺つゆ は便利で各種調味料は一切いらなくて濃さを調整。料理すれば必ず食材が余るのでさらに料理と #脳の活性化 #ボケ防止 🤤
🦊⛩️


#ツイコラム 787
ネタ探しのため元日から久しぶりに #吉祥院天満 だが、 #葉牡丹 #葉牡丹展 60種250鉢だけで新鮮な話題はない。この地は #菅原道真 の生誕地だが、他にも市内2か所、奈良、島根、栃木と諸説あるが何処も #生誕地 はうちと一歩も譲らない。
歴史とは有名な小説家とテレビが作るもの🦊⛩️


#ツイコラム 788
肉の安いスーパーが出来て割引の牛肉ばかりで魚を食べようと #山カレイ を焼いた。魚は骨があるのでお箸で骨だけ残して食べるのも #ボケ防止 になる。その昔、🐟魚屋さんでは♪サカナ〜サカナ〜サカナを食べると頭が良くなる #おさかな天国 のメロディーが♫そのころは魚も安かった🦊


#ツイコラム 789
#おうち居酒屋 のお通しはたまにはスナック風の乾き物にした。 #柿の種梅ざらめ これをポリポリ食べながら窓の吹雪とTVの積雪での交通障害…JR京都線 #ポイント故障 で新快速立ち往生 (なんでこんな日に) なんでJRばかり事故多い😓
#ツイ川柳
・大雪の ニュース観ながら 雪見酒 
🦊⛩️


#ツイコラム 790 #梅小路公園
#梅一輪一輪ほどの暖かさ 
#梅小路公園梅林 14種140本
早咲きの #冬至 (白梅) #八重寒紅 (紅梅)がチラホラと咲いています。
どんなに寒くても必ず春はやって来ると信じれば梅一輪でも春の匂いを感じます。
#ツイ川柳
・春遠し  私の冬は 長過ぎる
#音川伊奈利 🦊⛩️


#ツイコラム 791
文具店でカレンダー70%〜50%引きになっていた。「ほんで幸運を呼び込み 金運をもたらすカレンダー」  #大金運 #大金運カレンダー 300円で買った。
昔は街の商店でもカレンダーを無料で得意先に配っていたが、今は買う時代になった。
#ツイ川柳
・大金運 小でいいから たまに来い
🦊⛩️


#ツイコラム 792
西大路七条交差点に1本だけある #ハクモクレン #白木蓮 まだ蕾だか、春になれば花は純白で木の妖精のように輝き春を満喫しているようです。
💐花言葉 気高さ 崇高
🇺🇦世界中が戦争のない春を待ち望んでいるが… #プーチン は人間は必ず死ぬからと自国の国民も殺している愚か者。

🦊⛩️

私の「インスタ」「ツイッター」は「音川伊奈利」で検索してください🦊⛩️





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月05日 09時37分52秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.