子育てコーチング*子どもを伸ばすママになれる小ワザ集!
PR
Profile
東 ちひろ
ようこそ「ハッピーママの子育てコーチング」へ 「伸びる子」を育てるために、私が二児の子育てをしながら学んだコーチング・カウンセリング・心理学を集結して、【HAPPYになれる子育て術】をお伝えします。
Free Space
東ちひろ 著
Freepage List
Calendar
Archives
Keyword Search
Category
< 新しい記事
新着記事一覧(全603件)
過去の記事 >
あなたは、どのストレス・パターン? タイプE ヘトヘト型(消耗型) 日本人のサラリーマンに、最も多く見られるタイプです。 長時間にわたって、張りつめた精神状態を続けた結果、 心身ともにヘトヘトになり ストレスに満ちた状態になるパターンです。 このような状態が慢性化すると、疲労で倒れるか やがて、「燃え尽き症候群」となり、積極的に行動を起こす 気持ちをなくしてしまいます。 <主なストレッサー> 1、他人に気をつかっている状態 本当に忙しくてヘトヘトになるのではなく、上司やお客様への 気遣いでヘトヘトになります。 2、細心の注意が必要な状態 この状態が続くと、ストレスは非常に大きいものになります。 3、他人からの期待を強く感じている状態 期待に真剣に答えようとすればするほど、大きなストレスを抱え込み ヘトヘトになります。 4、虚勢を張っている状態 実力もないのに、自分を大きく見せようと無理していると 疲れきってしまいます。 <ストレスを生む物事の考え方> ヘトヘト型(消耗型)は、極めて日本人的なストレスのパターンです。 このタイプの人は、自分の完璧思考を強く自覚すると共に、 意図的に緊張感をほぐすセルフトークや 「仕事を引き受けない方がよい場合もある」ことを 自ら言い聞かせるセルフトークを習慣化することが望まれます。
●緊張感をほぐすセルフトーク 「休むのも仕事のうち」 ●「引き受けないことも大切」を言い聞かせるセルフトーク 「断るのも仕事のうち」
<問題解決のヒント> ヘトヘト型の人に非常によく見られる傾向は・・・ 「仕事を断ることが出来ない」ことです。
「なんとかなる」という甘い計算があり、 ただでさえ、忙しく、パンパンな状態なのに 他人から言われると断れず、引き受ける。 その結果さらに忙しくなり、ストレスを肥大化させてしまいます。 とにかく、「仕事を断る」ことをクセづけます。 また、自分にはどの程度の仕事量が適当かを知っておくことも大切です
1日1回クリックしてくれたら 喜びます
ストレスの受け取り方 2008.02.28 コメント(26)
あなたがストレスを感じるのはどんな時で… 2008.02.27 コメント(28)
燃え尽きの処方箋 2008.01.05
もっと見る